アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市町村のうち、町村って必要ないのではないでしょうか?

町村は人口も少ない、もしくは面積も小さいことが多いです。
そんなところを、地方自治体として役場を1つ1つ置くのは非効率です。
かと言って、合併に抵抗がある気持ちも理解できます。

だったら、「郡」を導入(復活)してはどうでしょうか?
今の郡は郡役所が存在せず、住所を書く時くらいしか使いませんが、新たに郡役所を作って「市区郡」という基礎自治体を作ってみてはどうでしょうか。郡は既にある行政区画ですので、これならば役場を統合しつつ、故郷の名称は残すことができます。
これに伴い、町村は大字という位置づけにすれば良いと思います。

A 回答 (3件)

町長や村長が 自分たちの給与保全の為に 合併を拒否したから 町や村が残ってる・・



そのうち 亡くなってから 新しい町長や村長が合併に応じる筈
    • good
    • 0

北海道や東北など町や村は広大で


大きな面積を維持しています
東京23区がすっぽり入る自治体もあります

郡にするメリットって何?
郡には役場は無いので大阪の二重行政のような無駄はないです
村でも人が住んでいるのですから良いのでは?

無駄な行政ということで安易に合併をすることは
数百年続いたお祭りのような文化も無くなってしまうようで
私は反対です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに利権が欲しいんですね。

お礼日時:2022/12/23 19:32

一方で、


うまくやれば年収が全国平均の倍で医療費はタダみたいな自治体を作る事も可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!