プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。大学1年生(男)です。就職活動についてのご質問です。専門学校の学生さんは基本的に内定を辞退することができない(厳密には学校側が認めない)と聞きましたが、これはよくある話なのでしょうか。

大学生の場合、「内定を保持したまま他の企業の面接を受ける」といったことはよくある話だと思います。私の身内や知人にもそういった大卒の人は沢山いました。

「内定を辞退するのが失礼な行為で学校側に迷惑が掛かる」というのであれば大学生は何故それをやっても問題にならないのでしょうか。

企業側が学生を選ぶ権利があるように、学生側にも企業を選ぶ権利はあると考えているのですが、私が浅はかなのでしょうか。

質問が多くてごめんなさい。皆様のご回答、お待ちしております。

A 回答 (4件)

専門学校生=内定辞退できない、という図式はありません。



その求人が、いわば指定校推薦みたいな求人だから、ということです。

学校側と企業側が緩やかに提携していて、その専門学校から学生を採用することを確約しているので、学生側も専願で応募する必要があるということです。
    • good
    • 2

友達専門学校を経営してます。


生徒が多く入学してるなら
辞退されても本当は痛くも痒くもないですが
就職率100%が98%落ちたりすると
自慢が出来なくるので困る。
    • good
    • 1

基本的に専門学校は進路がある程度決められています。


専門的な分野を勉強している以上、その分野での就職になります。
必然的に就職先は絞られてしまいます。

一方で大学生は実に幅広い分野での就職活動になります。
例えば理系の大学生が営業系の職種を希望することもできますし、反対に文系の学生でも工場勤務等の希望も可能です。
(実際には、大手になれば文理の選考要件など出てくる場合もありますが。)

ここが一番の違いでしょうね。
もちろん、大学生であっても基本的に内定辞退は失礼なことです。
しかし、企業側がどう感じようとも大学側は他に受けることができる企業は圧倒的に多いですし、企業としても優秀な学生を確保したいので、どうしても大学側が有利になります。

専門学校では、一つの会社や事業所に今後の付き合いや採用活動を断られることがとにかく痛手なのです。
専門学校では、実習などもあります。
その実習などの依頼にも影響が出てきますし、業界としてのの評判に直結もしてしまいます。


以上のような背景があるのだと思います。
まぁあとは個人的には、本来専門学校は本当にやりたいことが明確でその夢に向かって勉強を積み重ねている学生だと思うので、その職種から内定をいただいたものを辞退することはおかしいと思いますね。
    • good
    • 1

補足です。



もちろん、職業選択の自由は憲法で保証されていますから、学生が内定辞退することはできます。

しかし学校と企業の提携関係がある以上、内定辞退されたら翌年以降の求人がなくなることになりかねません。

よって、学校側は内定辞退を強く拒否してくるのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています