アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年賀状を印刷してしまった後に主人の父方祖母が他界、ネットで調べると、同居していない祖父母なら、年賀状を出しても可能という意見もあります。
年賀状を出してしまってもいいのか?寒中見舞いにすべきか?ご意見いただきたく、思います。

A 回答 (5件)

ご主人からすると同居していなくても実の祖母ですから、これは


出さない方が無難です。
ネットに書かれてる事が全て正しい訳ではありません。間違って
いるのに、いかにも正しいような説明をしている事もあります。

ちなみに自分は仏教高校を卒業しています。授業の中に仏教と言
う授業があり、冬休みに入る前に教えられた事を今も忘れずに覚
えています。ただしご主人の母方の祖母であれば年賀状を出され
て構わないと思いますが、父方の祖母であれば出すべきでは無い
と考えます。出す出さないは貴女が決める事です。
    • good
    • 1

旦那さん次第


ちなみに〜
私の祖母が亡くなった時…
親族以外には年賀状出しました。
    • good
    • 1

喪に服する続柄は、本人からみた2親等までとするのが一般的とされています。

    • good
    • 1

1枚5円の手数料です 寒中見舞いになさったほうが気持ちは落ち着くのではありませんか

    • good
    • 1

この場合、旦那の気持ち次第ですけどね


おめでとうなんて気持ちになれない
ということなら寒中にする

まぁ折角作ったんだし出そうよ
ってことなら出してください

但し、その場合でも旦那の親類縁者は控えたほうがいいですね
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!