プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

7年前に買ったノートパソコンが最近動作が遅いため、HDDからSSDへ換装しようと思います。
現在のHDDの容量は1TBでメモリーは8GBが載っています。
ゲームなどはしませんが動画は見たりしますが、SSDの容量はどのくらいにすればいいのか分かりません。
現状の容量1TBに合わせれば良いのか、半分くらいの容量にしてもいいのでしょうか?
何も分かりませんが、ご教示頂きたく宜しくお願いします。
m(_ _)m

A 回答 (6件)

もし、HDDのクリーンを作り、そのままコピーを行うのであれば、1TBのHDDなら、1TB以上のSSDでなければクローンが作れない。



半分の容量のSSDでも一部はコピーできる場合があるが、コピーに失敗することもある。
できれば、HDD以上の容量がある方が無難である
    • good
    • 1

Windows は長年使っていると、データが溜まって 「ドキュメント」、「ピクチャー」、「ビデオ」、「ミュージック」 等のシステム管理のデータフォルダが肥大して遅くなります。

また、ソフトのインストール量も増えますので、何やかやとメモリの消費量も増えてきます。※常駐ソフトの増加も問題です。

ゴミファイルや HDD のフラグメンテーションも発生し、消耗具合によっては更に遅くなりますね。

データフォルダなどは、外付け HDD 等に吐き出してしまえば、かなり軽くなります。ゴミファイルはストレージセンサーで対処し、フラグメンテーションはデフラグで解消しましょう。HDD の場合は、これである程度は軽くなります。

Windows 11/10/8/7でCドライブからDドライブにフォルダーを移動する方法
https://www.diskpart.com/jp/windows-11/how-to-mo …

Windows 10の「ストレージセンサー」でディスクの空き領域を自動的に増やす
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1807/02/ …

デフラグする領域を、自由に選べる!「Defraggler」
https://www.gigafree.net/system/defrag/defraggle …
・HDD は長年使っていると、書き込みや削除の繰り返しで、ファイルの断片的(フラグメンテーション)が進みます。これが顕著になると、ヘッドの移動が頻繁になり時間が掛かるようになって、アクセスに重さを感じるようになります。このファイルの断片化を、再配置で修正するのがデフラグです。
・このソフトで初めてデフラグを行うと、相当時間が掛かります。また、何度が実行してファイルを前詰めにすることで、アクセス速度を改善することができます。※SSD はデフラグ不要です。

究極は質問者さんが目指している HDD を SSD に換装することです。単に現状を SSD 化するだけで、殆どの問題が解消できます。

HDD 1TB に対して SSD 1TB が丁度良いでしょう。クローンソフトは、クローン元の容量よりクローン先の容量が小さい場合でも、コピーができるものが多いです。ただ、パーティション内の容量がオーバーフローしないことが条件です。これは、容量の違いに比例してクローン先のパーティションを自動で縮小したり、パーティション先の容量を手動で調整する必要があります。

こう言った手間が無いのが同じ容量へのクローンです。トラブルも少ないです。1TB なら下記が良いでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B07KCKG77L ← ¥9,207 Crucial Crucial 3D NAND TLC SATA 2.5inch SSD MX500シリーズ 1.0TB CT1000MX500SSD1JP

Crucial SSD を購入すると、Acronis True Image for Crucial がダウンロード可能です。Acronis True Image は、バックアップやクローンで有名なソフトで、私も使ったことがあります。これをダウンロードしてインストールすれば、HDD の内容を SSD に丸ごとコピーすることができます。詳細は、下記の各ページで確認して下さい。

Crucial ソリッドステートドライブをパソコンにインストールする方法
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install

2.5インチのインストール
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install/s … ← 1~5 頁あります。

下記はその際に使う USB3.0 インターフェースです。既にお持ちなら不要です。

http://amazon.co.jp/dp/B07BHL4NL1 ← ¥586 SATA-USB 3.0 変換ケーブル 2.5インチ SSD/HDD用

SSD は空き容量が重要です。これはフラッシュメモリを使ったストレージを扱う際に必要な項目です。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

ウェアレベリングで 「物理テーブル」 と 「論理テーブル」 を管理して、同じセルに続けて書き込みをしないように制御しています。SSD は空き容量を使ってこのウェアレベリングを行っていますので、最低でも 20~30% くらいは空いていないと辛いです。可能なら 50% の空き容量が理想的です。
    • good
    • 0

7年前となると有線系・無線系の規格もCPUの規格も陳腐化していませんかね。

いや2,3年前の機種ならHDD→SSD換装は理解できるけれども。あと何年使い続けるおつもりでしょうか。おそらくHDDの寿命も近いだろうし。もう新機種に乗り換えるべきじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

WINDOWSとかアプリをSSDに入れる場合は、バージョンアップしたり


追加でなにかインストールしたりすると、どんどん空き容量は減っていきますので、かなり余裕みておいたほうがいいです。
私は1TBのSSDを取り付けてます。
500GBのSSDを取り付けても良いですが、別に外付けHDDとかも取り付けて
データ保存は外付けの方に保存したりすれば、SSDの容量圧迫を回避出来ます。
今取り付けてあるHDDの空き容量が70%以上あるのなら500GBでもいいかもしれません。
1TBのSSDでも、値段は1万円前後で買えてしまいますからね。
500GB買う方がコスパ悪くなります。
    • good
    • 1

この先も使い続けるつもりでいらっしゃるなら、1TBで良いでしょう。


3年後には買い替えたい。と思っているのでしたら、半分でも良いでしょう。

・・・

(´・ω・`) メモリ不足が原因のような気もしますので、メモリ増設を先に検討されることを薦めます。
それ以上メモリを増設できないのであれば、素直にSSDへの換装で良いでしょうが、
個人的にはパソコン本体の買い替えをお勧めします。
7年前に購入したパソコンと言うことですのでWindows10への切り替えの時期(Windows7/8.1が同時期に販売中)になり、製品によってはスペック的に厳しくなっていると考えられるのです。
    • good
    • 1

今は何GB使用していますか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!