dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北大学工学部と横国の理工学部にどのくらいの差がありますか?
また、横国の理工で1番難しい所と1番入りやすい所はどこですか?
回答よろしくお願いします

A 回答 (3件)

■横浜国立大学(理工学部)の偏差値



理工学部(機械・材料・海洋系学科) 65
理工学部(数物・電子情報系学科) 64
理工学部(化学・生命系学科) 63

出典:https://hensachi.org/yokohama-national-univ
    • good
    • 0

東進予備校による2022年共通テスト得点率と合否判定によれば、前期日程B判定の得点率基準が


横国理工 機械・材料・海洋系学科/機械工学 68.3%~数物・電子情報系学科/数理科学74.3%
東北大工 電気情報物理学科 78.7%~ 機械知能・航空工学科 79.6%
と。段違いの差があります。

入りやすさに関してはその年度の受験生の動向によって異なるので今年も同じかどうかはわかりません。
    • good
    • 0

1次試験は大丈夫な話?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています