アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヨーロッパというとほとんどの国がEUだし、陸続きで小さな国々が多いので行き来しやすい印象です。
これらの国々にも海外旅行とかに行ったことのない人っているのでしょうか?

A 回答 (4件)

1億9000万人のヨーロッパ人は海外に行ったことがないそうです。



https://www.europeandatajournalism.eu/News/Data- …
    • good
    • 0

陸続きの外国に行ったところで「海外」旅行じゃなかろうに、というツッコミはさておき。



たしかにヨーロッパの大部分の国々はシェンゲン協定に加盟していて、国境検査無しで行き来できます。旅行するぶんには日本国内の県境越えるのとほぼ同じです。

ちなみにEUとシェンゲン圏は、大部分重なるがやや違います。「EU非加盟のシェンゲン国」「EUの非シェンゲン国」がいくつか存在する、以下の図がわかりやすいです
https://twitter.com/reikou0v0/status/12355043174 …

この図の右下のほう、アルバニア、旧ユーゴスラビア諸国、ルーマニア、ブルガリアなどは今のところシェンゲン圏ではありません。しかもこれらの国々はヨーロッパの中では経済水準の低いところです。旅行する余裕のない人もいるのではと思います。

中でもコソボ共和国は、内戦を経てセルビアから分離独立したものの、世界各国からはまだ半分くらいしか国家承認されていません。承認されてないとはコソボのパスポートが通用しないということです。もちろんセルビアは承認していません。コソボは経済水準もひときわ低い。旅行どころじゃない人も結構多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

沢山居ます。


旅行に行きたくない人、行けない人は一定数はどこにでも居ます。
特に酪農業などだと地元を離れられません。


ヨーロッパ内を自由に旅行できるようになったのはシェンゲン条約意向ではありません、それ以前のEC時代から身分証明書が有れば域内は自由に移動できましたし出入国検査と言っても高速道路の料金所や駅の改札の様な物で身分証明書を提示するだけですから。(貨物は面倒)
もちろん現在でも身分証明書の携帯は義務づけられていますし出入国検査、国境閉鎖は可能です。(新型コロナの流行初期には実際に行われています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヨーロッパ人というと旅行好きというイメージがありましたが、旅行嫌いも少なからずいるでしょうね。
一応、国境封鎖もできるのですね。

お礼日時:2023/01/03 16:35

たくさんいるでしょう。



>ヨーロッパというとほとんどの国がEUだし、陸続きで小さな国々が多いので行き来しやすい印象です。

EU加盟国間の往来が自由にできるようになったのは、1985年のシェンゲン協定以降ですから、それほど古い話ではありません。
それまでは、国境を越えるにはパスポートやビザが必要でした。もちろん、東欧と西欧とは1989年のベルリンの壁崩壊までは自由な往来はできませんでした。

そもそもヨーロッパとは小さな国家・社会が併存した地域であり、例えばドイツでは地方の中小都市にもプロのフットボール(サッカー)チームがあり、そういう都市にはオーケストラがあったりオペラハウスがあったりします。

ドイツ・ブンデスリーガ(1部は16チーム)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83 …

ドイツのオーケストラ(プロのオーケストラが 129 ある)

https://doiblo.com/entry/gemany-orchestra-ranking

その程度に「地方ごとに小国家がある」というイメージであり、地方・地域ごとに完結した社会が成立しています。
なので、その社会の中で一生を過ごす人も多いです。

日本では、ヨーロッパといえば大都市(パリ、ロンドン、ベルリンなど)しか思い浮かべませんが、大都市以外の中小都市や田舎がたくさんあり、それぞれが伝統的な習慣・文化の中で暮らしています。
日本のような「明治維新の文明開化」や「太平洋戦争の終戦(敗戦)後の急激なアメリカナイズ」といった風習・文化・思想の急激な転換というものはほとんどなかったようです。

ということで、それぞれが自分の生まれ育った地域に愛着と誇りを持ち、その伝統・風習・文化の中で満足な暮らしをしているので、あまり「外国に行く」ということに魅力を感じない人も多いようです。
もちろん、お金と時間に余裕がある人は、他国の文化の見聞やキリスト教の聖地の巡礼など出かけることはあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

往来が自由になったのは比較的最近なのですね。
地方が国みたいな感じというのは知りませんでした。

お礼日時:2023/01/03 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!