プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セカンドカーとしてEV車の購入を考えています。深夜帰宅でも家で充電できるのが最大のメリットです。
ただ、ここで気になったのが、家ではUPSなしでサーバを運用していたり、デスクトップPC、他にも様々な電子機器があります。
瞬電とまではいかなくても大きな電圧降下が度々あるとこれらに悪影響を与えるのではないかと危惧していますがどうでしょうか?

A 回答 (5件)

>当電力エリア管内の…



他人に“当電力”と言われてもねえ・・・。

>100Vの場合ですが、片道10kmの通勤に…

どこの、なんという車か書かずにコメントできません。
メーカーカタログにどう書いてあるのがお調べください。
カタログに詳しく載っていなかったら、ディーラーに調べさせることです。

>1.3kWの電圧降下(ミリ秒程度の瞬間的な電圧降下)ですが、普通の家庭の場合でも近く…

幹線でも分岐線でも細ければそうなります。
少なくとも最近建てた家なら、そんなことはまずありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車については今年EVを買いたいと漠然と考えており、まだはっきりは決まっていません。今いろいろ調べ始めた段階になります。

>幹線でも分岐線でも細ければそうなります。
とのことでが、電気メーターを見ると常時1.3kW程度利用で幹線は5.5SQあり、分岐線は1.6mm、新しいところは2.0mmですのでそこそこ平均的ではないかと思っていますが細いのでしょうか?
許容電流を考えると十分その範囲内ですし気になっています。
これを太くすれば瞬低は起こらなくなるものなのでしょうか?

お礼日時:2023/01/03 16:42

>当館内では最大需要容量6kVA未満という…



って、戸建てでなく集合住宅なのですか。
それなら電気自動車の充電はあきらめざるを得ないのが現実です。

100V では時間が掛かりすぎて実用的ではありません。

しかも、1.3kW の掃除機で電圧降下が起きるぐらいなら、5キロも 6キロも取り出せるわけないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。当電力エリア管内の間違いです。従量電灯Aです。戸建てで電柱のトランスから3本ほど線が降りてきています。
100Vの場合ですが、片道10kmの通勤に使い夜充電して朝使うような感じなら安く使えるのではないかと思ったりしています。200Vだと15Aタイプなら行けるかと思うのです。BEも40Aで幹線5.5SQなら200V15AのEVコンセントなら使えるかと思うのです。30Aタイプは無理ですが。
あと、1.3kWの電圧降下(ミリ秒程度の瞬間的な電圧降下)ですが、普通の家庭の場合でも近くで大電流を使うと一瞬蛍光灯などが暗くなったりしませんか?

お礼日時:2023/01/03 14:21

No.1です


EV用コンセント工事例 参考資料 日産サクラ
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nissan.co.jp/EV/PDF/guideline_charge …
契約容量 分電盤から電力メーターまでの電線の大きさ また電力メーターから引き込み線の電線の大きさが少ない 細いと 契約変更 分電盤交換 配線替えが必要です
EVは 100V/200Vのどちらでも大丈夫ですが 充電時間(スピード)は200Vが早いです
単相200Vを使用します

質問者さんの住宅事情が分からないし これ以上は文章では難しいです

個人的には それなりの電気契約して それなりの分電盤が組み込まれていると仮定すると EVコンセント作ってからの対応でも良い?と思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、回答いただきありがとうございます。

200Vでないとだめだと思いこんでいました。100Vでも対応なものもあるのですね!また、2.0mmでよければエアコン用がそのまま流用できそうですね。
流用ダメだとありますが2.0mmで10m以内なら問題ない気がします。

ただ、掃除機もそうですが大電流を使う場合、蛍光灯などが一瞬暗くなります。こういった瞬間的な電圧降下というのが最近の精密な家電類に与える影響が気になっています。

お礼日時:2023/01/03 12:44

>分電盤の空きから引っ張って専用のコンセントでいけませんか…



それは、
・現在の契約容量がどのくらいあるか
・主開閉器の容量はどのくらいか
・幹線 (受電点~メーター及びメーター~分電盤) の太さと長さはどのくらいか
によります。

電気自動車を家庭で充電するには 200V で 30A、すなわち 6kW の余裕がないといけません。

>イメージとしては1300Wの掃除機のモーターをONにした瞬間、伝統が一瞬暗くなる…

全然違います。

>単純に引込線のみ太くすれば問題ないの…

引込線は電力会社のもので、素人があれこれ考える必要はありません。
契約増の申し込みを出せば必要に応じて太くしてくれます。

要は、契約容量が現状のままでいけるかどうかと言うこと。
現在でもじゅうぶん大きな契約になっていて契約は増やさないなら、引込線だけ太くしてくれなどと言っても門前払いされます。

>別の分電盤にするだけで改善されるのか…

主開閉器の交換が必要になることはあり得ます。
場合によれば幹線の取り替えも。

>電柱にあるトランスレベルからの変更になるの…

それも電力会社の問題。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

当館内では最大需要容量6kVA未満という規約があるのみのようです。主開閉器はついていないです。この家を買ったときから、40AのBEが主開閉器の代わりに付いています。幹線はぱっと見る感じ5.5mm^2っぽいです。

もし、今の分電盤にそのまま付けるとなると、30Aではなく15AタイプでのEVコンセントになりそうです。

なお、私が気にしています、
>イメージとしては1300Wの掃除機のモーターをONにした瞬間、伝統が一瞬暗くなる…
についてはどうでしょうか?充電開始時に瞬間的に極端な電圧降下が一瞬でもあると(特に掃除機と異なり毎日の充電ですので)他の電子機器に対して悪い影響があるのではないかと気になっています。

お礼日時:2023/01/03 12:33

電柱からの引き込み契約が少なく 電圧降下すると思われるなら 電柱からの引き込み線変更や分電盤の大型化の工事が必要です


(これは 素人では無理です 本職に依頼が必要です)

賃貸住宅に住まわれているなら 大家さん等と相談が必要ですね
持ち家なら 近くの電気屋さんや家電量販店で相談して下さい

EV車用は 専用のコンセントです
それなりの設備が必要です
現状を見ないと判断出来ませんよ

この様な問題は 今後EV車に変わっていくと ドンドン出る問題ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一戸建てです。また、一応、DIY目的で二種電工を持っています。
EVですが単相3線式なら単相200Vのエアコンみたいな感じで、分電盤の空きから引っ張って専用のコンセントでいけませんかね?また、充電中に続くような電圧降下ではなく、接続時に一気に電流が流れ他の家電類への電圧が一時的に止まるような大きな変動を気にしています。この辺は大丈夫なものでしょうかね?
イメージとしては1300Wの掃除機のモーターをONにした瞬間、伝統が一瞬暗くなるようなものを考えています。最近のPCはSSDですしHDDよりもシビアかと思ったり大丈夫なのか気になっています。
また、これこの場合、単純に引込線のみ太くすれば問題ないのでしょうか?
それとも、別の分電盤にするだけで改善されるのか・・・
それとも、電柱にあるトランスレベルからの変更になるのでしょうか?

お礼日時:2023/01/03 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!