アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。

EMS,OEM,ODMの違いについて、自分なりに調べてぼんやりと意味は分かっているのですが、実際の所よく分かっていません。どなたか分かり易くご説明頂けないでしょうか?

またEMSメーカーでは台湾のホンハイ(Foxconn)など大手
ですが、このようなEMSメーカーは生産に必要な材料の決定権を持っているのでしょうか?或いはEMSを依頼している
メーカー(パソコンや携帯などのブランドを持ったメーカー)へ承認を得て資材購入を行うのでしょうか?

よろしくご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

EMSとはElectronics Manufacturing Serviceの略で、電子機器製造受託サービスと訳されます。

メーカーから受注した電子機器の受託生産を専門に行なう企業のことで、基本的に自社ブランドでの生産を行いません。EMSでは製品の設計も受注先に代わって行なうケースが多く、資材の決定もEMSが行うケースが多いのですが、発注企業から特殊な指示が出ていれば当然それに従う事になります。

OEM(Original Equipment Manufacturing)は相手先ブランドによる生産のことで、相手先(顧客)ブランドによる委託生産を受託する生産方式を言い、販売提携や技術提携と並ぶ戦略的提携の一つであり、経営効率を高める為に採用されます。OEM企業はEMS企業と違い、受託生産専業ではないため、自らのブランドも持っています。

ODM(Original Design Manufacturer)は相手先ブランドによる設計・生産のことで、基本的にはOEMと同じ考え方なのですが、相手先(顧客)の要求する商品を自ら設計し、相手先(顧客)ブランドで製造、供給します。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
非常にわかりやすい説明で助かりました。

お礼日時:2005/04/14 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!