dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生活保護は廃止すべきでは?

※重度の身体障害者は除く

A 回答 (42件中11~20件)

維持は、必要ですか、審査を厳しく、一切外国人は出さず、違反して受給した奴は、逮捕するべきだ。

    • good
    • 12
この回答へのお礼

素晴らしい回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/01/18 15:52

廃止の使い方間違ってるで


第三者から見ても質問主ダサすぎる
    • good
    • 12
この回答へのお礼

怠け者や暴力団が簡単に受給出来る今のままならって話です。

私以外にもナマポを批判してる人ってそこの事言ってるのが大半やからね。 本当に困ってる人を批判してる訳ではないんよね。 それくらいの想像力がないのね。

で何? ダサい? ダサいの使い方間違ってるで

お礼日時:2023/01/18 15:51

では貴方が生活に困窮したときに、生活保護を利用しないで自力だ何とかしてください。

議論するのはそれからにしようか。
    • good
    • 12

じゃあ働けなくなった人は死んでもいいってことですか?


死ぬ時に逆恨みであなたが通り魔的に道連れにされるかもしれませんよ?

そういうリスクも含めて社会がその社会不安が増すことに対する負の面を受け入れる覚悟があるなら廃止してもいいんじゃないですかね?
    • good
    • 12

>※重度の身体障害者は除く



全然「廃止」ではないのですが笑
    • good
    • 12

職業上、高齢者に携わるものです。


生活保護は生存権によって、人の最低限度の生活を補償したものになっております。
数年前は審査がザルな自治体が多く、必要でない方(実際にはモラルの低い方)まで対象となっておりましたが、ここ近年では条件が厳しくなってきている印象にあります。
状況にもよりますが、生活保護受給者のほとんどが冷たい隙間風が吹くような賃貸アパートに住んでおり、食費や日用雑貨代等を切り詰めて生活されているのが実態です。
しかし、条件は確かにクリアしていますが、中にはタバコやお酒、ギャンブルに入り浸っている方も多く、そもそも借金まみれで生活自体が破綻している方もいます(隠れ発達障害のような方が多い)。
そのため、メディア等で取り上げられているような、傲慢な受給者も確かにいるとは思いますが、大半が本当に困窮しきっているような方ばかりです。
仮に、生活保護を廃止した場合、余計なコスト(医療費や介護費用など)がかかる可能性が高いです。
そのため、廃止ではなくて受給者の財産管理能力の有無を見極め、あまりにも酷い方は管理権限を制限するような措置があればと思っております。
(自由権との兼ね合いで難しいとは思いますが・・・)
    • good
    • 12

廃止して犯罪者が増えたらあなたが対応してください。


それならいいのではないでしょうか。

無責任なことを言って周りを危険に晒す人間は犯罪者と同じです。
仕方がない事情の人も大勢いるんですよ。
    • good
    • 12

>※重度の身体障害者は除く


廃止じゃないじゃん。

基準の見直しでしょ。
そんなもんは地域で異なる。
    • good
    • 12

まぁ、いいんじゃないか?貴方には関係ないでしょ?リストラされて、職失ったら、知らんよ。

自分で何とかして。
    • good
    • 12

日本国籍の生活保護受給者は国民が守っても構わないと思いますが



大半と言われている在日外国人ばかりの「生活保護制度」を改正し

国民の負担となる 働かない在日外国人を強制送還し

それらを利用する偽善弁護士や偽善司法書士たちの報酬額を

無償にして頂きたいです。 

更に言えば

各都道府県の不正受給者を通報する際の窓口を分かりやすくして頂きたい。
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!