プロが教えるわが家の防犯対策術!

来客用ティーカップの飲み口の金のふちどりがところどころはげてしまいました。
もう使えないかと思っていましたが、最近、カップの飲み口がざらざらしているときの対処法として、目の細かい耐水性紙やすりで水をつけて磨くといい、でも金のふちどりがある場合ははげるのでだめ、というのを読んで、はげるのならはがすこともできるかなと考えています。
まだらに残っている金を全部はがすことができたらまだ使えそうなのですが、うまくいかないでしょうか?
耐水性紙やすりなんて見たこともないため想像がつかないので、使ったことある方にお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • お答えどうもありがとうございます!!
    クレンザーやってみたのですが、もち手のそばがすごくやりづらい上、ある程度までははがせるのですがあと少しになったとたん全然はがせなくなります・・・
    クレンザーでだめならやすりでもだめですかね・・・?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/17 21:17
  • ご回答ありがとうございます!!
    今クレンザーでこすってみたらある程度落ちてあと少しになってから全然落ちないです。。
    クレンザーでだめなら紙やすりも難しいでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/17 21:21
  • お答えどうもありがとうございます!!
    磁器のカップです。
    今最初からクレンザーでやってみたところ、あと少しというところでそれ以上はがせなくなり、なんかざらざらになってしまいました・・・
    やはりあきらめたほうが良さそうでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/17 21:30

A 回答 (7件)

No.2ですが、クレンザーも何回も漬け替えてやってますか?研磨剤がすぐなくなりますのでね。

勿論耐水紙やすりの方が落ちると思います。粗さ細かさが番手でありますからなるべく細かいのでやる方をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお答えどうもありがとうございます!!
頑張ってみます。

お礼日時:2023/01/17 22:08

>なんかざらざらになってしまいました・・・



金属箔が取り切れずに残っていることでザラザラになっているのであれば、
綺麗に除去すれば良いでしょう。

陶器のガラス質部分を深く傷をつけてしまったのであれば、
ガラス研磨用の「ダイヤモンドペーパー」を使う必要があるかもしれません。
(ガラスに対してはあまり細かいものは使わないほうが良い。1000番くらいで十分)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
再度のお答えどうもありがとうございます!!

お礼日時:2023/01/17 22:19

ガラス/陶器製のカップという前提で回答してみます。



プラスチック製や木製、金属製のカップでは本体まで削ってしまうので、やっちゃダメ。

・・・

普通にホームセンターで売ってますよ。
陳列されている品を見ても分からないのでしたら、店員さんに尋ねてください。

1000番よりも上と言うことですが、800番くらいで先に削ってから1000番、1500番、クリームクレンザー(2000番以上)の順に数字(細かさ)を増やして仕上げるようにすると良いでしょう。

使うときは当然水に濡らしてください。
水の中に沈めて削ってはいけません。

水に沈めたほうが削りカスを簡単に取り除けるし、常に濡らした状態を保てるから良さそうな気もしますが、
これ、逆効果ですのでやっちゃダメ。


・・・余談・・・

しつこい茶渋は耐水サンドペーパーで削ると一発で綺麗になる。
硬めのウレタンスポンジにサンドペーパーを巻いて擦ると楽。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

耐水性と言っても普通の紙やすりと変わらないです、少し水に強いだけです。


粗い目ので削って後で凄く細かい目ので仕上げます、それでもつるつるにならないので舌さわりが悪いですよ、本格的には[バフ]と言ってモーターで回転するグラインダーに布を巻きつけて磨いて、つるつるにするのです、そんな機械を買うのなら新しい高級なカップを買えます。

金縁を剥がしたら価値がないですよ、ザラザラのカップなんて止めたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございます!!
そうですか・・・ざらざらになってしまいますか・・・

お礼日時:2023/01/17 21:25

ホームセンターで係の人に耐水ぺーパーの売り場を教えてもらって下さい


耐水性の無い木工用のものもあります
黄土色のものは木工用で濡れた物には使えませんが価格が安いです
耐水ペーパーは黒っぽい色で水をつけて使用し、作業時の摩擦熱を軽減させます
目の細かい物では金属やプラスチックの鏡面仕上げにも使えます
陶器の金線の除去がうまく行くかはわかりませんが細かい(♯3000など)もので試してみてください、平面部なら裏に木などを当てて磨きますが、陶器などはカーブしているので指先やゴムのような物を当てて磨くとやりやすいと思います
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ホームセンターで普通にある。

売ってるよ。見た目は少し厚めの紙やすりかな。あとね台所用のクリームクレンザー布につけて磨いても落ちると思うよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
クレンザーに気づきませんでした、さっそくやってみます!

お礼日時:2023/01/17 19:06

>耐水性紙やすりなんて見たこともないため


え!ホームセンターで売ってるペーパーってほとんどこれですよ。
ちなみに、簡単に剝げますが、口当たりが悪くなるのでかなり細かい番手で仕上げないといけませんよ。
「耐水性紙やすりを使ったことがある方お願い」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございます!!
1000番以上で磨くように書かれていました。

お礼日時:2023/01/17 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!