dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レモンの皮が添付画像のようになりました。どのような病気ですか。また改善する方法はありますか。教えてください。よろしく

質問者からの補足コメント

  • 添付を忘れました。

    「レモンの病気」の補足画像1
      補足日時:2023/01/20 10:24

A 回答 (3件)

画像ではハッキリしませんが、レモンは柑橘類ですから柑橘類に多く


発生する物としてはカイガラムシ類(ミカンワタカイガラムシ、ヤノ
ネカイガラムシ、イセリアカイガラムシ、ルビーロウムシ、ツノロウ
ムシ等)が代表です。
画像には小さく黒い突起物が見えますので、カイガラムシ類の可能性
は高いと思います。あくまで害虫であり病気ではありません。

確実なのは石灰硫黄合剤を10倍希釈倍率で薄めた物を噴霧器で噴霧
する事ですが、石灰硫黄合剤は強アルカリ性ですから周辺に金属類や
車があると一発で錆びてしまいます。また硫黄が含まれているため、
猛烈な異臭がします。噴霧すると1週間程度は匂いが消えませんから
周辺住民は窓さえ開けられなくなります。そのため今は石灰硫黄合剤
の使用は厳しく制限されています。

とりあえずマシン油乳剤を30倍希釈倍率で薄めた物を噴霧器で噴霧
して下さい。マシン油乳剤は油が水で溶けるように作られています。
あくまで機械油で農薬では無いので危険性はありません。また異臭も
強くありません。ただ油ですから飛散すると洗濯物が油だらけになり
ますから、噴霧する時は事前に洗濯物を取り込み、近所の方にも伝え
ましょう。
    • good
    • 0

画像が小さくてわかりづらいのですが


マルカイガラムシかヤノネカイガラムシがついているように見えます
茎や葉の裏側などにも、カイガラムシがついていませんか?
(マルカイガラムシは目立ちにくいので、よく見てください)

https://www.nissan-agro.net/%E3%81%8B%E3%82%93%E …

駆除するには、カイガラムシに効く薬剤を散布するのが早いです
鉢植えのような小さな木の場合だと
カイガラムシの部分を古ハブラシなどでこそぎ落とす方法もありますが
見逃しがあった場合、また増えてきます

皮をむけば、レモンは食べることが出来ます
    • good
    • 1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!