dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中って自分の間違いや絶望を正しく刻まずに自分を正当化して生きている人って多いですよね。間違いを認めちゃったら今までの人生を否定することになるから、それが怖いから無意識に自分に嘘をついて正当化する。自分は間違っていないと言い張る。それを一生続ける。それが凡人というものなのかなと思いました。
確かに僕も自分の人生を否定するのが怖いです。間違いを正しく認識せずにいつまで経っても逃げるかも知れません。そういう時、どうすれば良いのでしょうか。皆さんの意見をお待ちしています。

A 回答 (7件)

自分を信じてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいです

お礼日時:2023/02/06 18:30

厳しくても現実を受け入れた者しか幸せにはなれないと知ってください。


現実から逃げ、誤魔化しの人生を生きる人は虚しいだけで、やがて病んでいきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなりますよね。現実を受け入れるのは難しいですね

お礼日時:2023/02/06 18:30

自分自身を正当化したときに、


必ずしも「自分の人生...全体...を否定している」という風にはならない...と思いますよ。

たった今の一瞬の、自分を否定している...こともあるでしょう。

まずは、ご自身が、ちょっとした自分の否を受け入れないことには、
「他人はみんな自分を正当化している」...という見方を変えることは、
難しくなってくる、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕の意見は間違っているということですか

お礼日時:2023/02/06 18:39

初めまして



自分の間違いを指摘されて、それに納得できれば、すぐに修正・変更すればいいと思います

自分の間違いを指摘してくれた人には感謝です

もし指摘された事に納得いかなければ、相手が了承してくれるなら納得できるまで意見交換をすればいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素直に認められますかね

お礼日時:2023/02/06 18:39

それでいいのだ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいんですか?

お礼日時:2023/02/06 20:35

謙虚に反省し、素直になって


やり直すしかないでしょう。


昔、大リーグのホームラン王で
ベーブルース
という男がいました。
おそらく、野球史上最大の選手の
一人でしょう。

ベーブ、というのはベイビイ、つまり
赤ちゃん、という意味のあだ名です。

顔つきが幼い、という他に、こと
野球に関しては、赤ん坊のように素直で
あったから、と伝えられています。
    • good
    • 0

間違いを認めるかどうかよりも、次の選択をどうするか、です。


やっちまった過去はもう取り返せません。
しかし、過去の選択が正解だったのか間違っていたのかは、次のあなたの選択次第です。
次に活かすことができれば、過去の間違いは誤りではなくなります。過去の経験が今のあなたを作るわけですから。
今のあなたが、過去の間違いを間違いでなくするのです。
あなたの未来を作るのは、今のあなたです。今のあなたがしっかりしていれば良いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理ですよ

お礼日時:2023/02/08 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!