アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

後学の為に、教えていただきたいです。
日曜日に部屋を契約して来ました。鍵は今月末に引渡しです。
定期申請の締め日の関係で、
リフォーム済んでてすぐにでも入居出来るなら早めれないかと経理から言われて
不動産屋に問い合わせました。
電話番の事務員さんには
「では、追加の日割り家賃をお支払いください。」と言われ
「分かりました。」と返事。
宅建士さんに電話で○○さんにこう言われたと伝えたら
「契約日は早めれますが、鍵は月末にしかお渡しできません。」
宅建士さんの言う事が正しいのでしょうが、
事務員さんが出来ると言ったので会社にも
「早く出来るかもしれないそうです。」と報告しました。
このいい方にしたのは保険です。
次、問い合わせる時には
名前を控える、こちらも録音させてもらう、
上司に代わってもらう、最終手段で書類を持って直接来店する。
ここまでやるのはやりすぎでしょうか?

A 回答 (2件)

契約日、利用開始日(賃貸料金発生日)は必ずしも一致しません。


契約内容は、双方が合意すれば、いつでも変更ができるものです。
借り方(貴女)、貸方、経理、この3社の関係が不明です。
宅建士さんは、全くの第三者でしょうか。

貴女が、現状がこうで、それは誰との契約なのか、
どのように変更したいのか、
を整理すれば、
誰と話せばよいのか、がおのずとわかるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
宅建士さんはその不動産屋に勤めてる方です。
不動産屋の自社物件です。
一週間早めてほしいと言いました。
これからは、上司の方に聞いてみます。

お礼日時:2023/02/14 14:05

別に録音しても意味ないじゃん。


勘違いや思い違いを言っただけで契約完了なんてことはない。
どっちにしろ無効。

支払いが完了していれば決済で有効かもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
支払いは日曜日の契約時に窓口で直接支払う予定でしたので
結局は口約束ですね。
今度から上司の方か来店するようにします。

お礼日時:2023/02/14 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!