プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供も生まれたので、家の購入を検討しています。
気になる物件もあります。

ですが、将来親戚の土地を相続できます。
家なんか買うよりも、元々ある土地の上に建物を建てた方が安く済むでしょう。

相続はできるものの、今の住まいから少し離れているため、転職する必要があります。

転職後に、今の収入を確保できるとは限りません。

それでも仕事を変えて、相続した方が良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • おそらく、あと10年前後でしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/26 09:07
  • 転職をしないと、その土地に住めないためでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/26 09:17

A 回答 (8件)

その親戚はいつごろ死去するのですか?


質問者様が五十歳代後半くらいになれば住宅ローンを組むのは困難かもしれません.
当面は、土地を借りて新築して、将来は相続でもよいと思います.
借地料ゼロですと[使用貸借]の手続きです.
※ 有料なら賃貸借で、無料なら使用貸借なのです.
    • good
    • 0

10年先に日本の社会がどうなっているのかも分からないのです。



相続できることは確実でも、それ以外のことはハッキリ分からないのです。

今現在どうしたいのか、を最優先に考えるべきでしょう。

で、実際に相続できるとなった時に状況はまた変わるわけですから、その時考えれば良いのです。
    • good
    • 0

戸建てのいいところ


他家から距離がある。他家の物音、子供のドタバタ音が他家に漏れにくいので精神的ストレスが少ない。

不利
団塊世代がどんどん死んでいきます。人口激減の時代になり不動産価値が上がるのは東京とか一部の土地。
ローンで買って中古で売る場合ローンだけ残るかもしれません。賃貸家賃と思えば新築の大きな家に住めたという満足感はあるでしょう。

相続した家を売るという選択肢もあります。田舎だと売れないとかあるかもしれません。売れない場合は維持費にお金がかかります。売れない不動産(売却に親戚からのクレームも)なら相続しないのがいいですね。

仕事(収入)優先でしょうね。子供の教育も考える必要あります。
    • good
    • 0

その「気になる物件」を買う。


将来、仮に(仮にです)土地を相続出来たら、その土地は売却して家のローン返済に充てる。
    • good
    • 0

転職できるのか、する必要があるのかを最優先に考えましょう。


例えば、現在の居住地で家を借りて定年までいて、相続する土地は自分の定年まで年限限って貸していて、定年後に引っ越すとか。
    • good
    • 0

その将来っていつ?


転職してまで?転職せずに相続して
そこは貸し出したり売ったり別の活用もできるのでは?

そもそも持ち家なんてのは、子育てするときだからこそ欲しい巣であり
子供が成長し、自分達の老後には重荷にすらなるわけで

それに例えば相続して転職して引っ越しできる頃に
お子さんの年齢は?
転校させるのは難しい年頃もありますよ。

相続した土地に住むことを考えるなら
子育ては賃貸で終えて、自分達の老後の住まいを相続先で構えるぐらいになるのでは。

今の土地で戸建ての賃貸などに住むという方法もなくはないですが。

その相続がいつになるかわからない
仕事も続けられないという土地なら
アテにできないよね
    • good
    • 0

いつの将来に成るのか、


それが問題ですねッ!
この回答への補足あり
    • good
    • 1

土地を売るべきです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!