dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「本当にやりたいこと」って存在すると思いますか?心の声 なんて言い方もありますが。要するに誰だって自分の芯にはやるべきことが存在するか?という事です。それが無い人はいないのか?

質問者からの補足コメント

  • やるべきこと=金を稼ぐとかじゃ無く、自分の人生でやるべきこと というニュアンス

      補足日時:2023/02/26 13:27

A 回答 (51件中11~20件)

ランキングはこれです

「「本当にやりたいこと」って存在すると思い」の回答画像41
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなことになってたんですね

お礼日時:2023/02/27 16:59

家族関係、親子関係はむしろ最重要項目です。



虐待、浮気、暴力。よからぬ特性は親から引き継ぐ事が多いです。

養育環境というのはその人の本質に大きく影響します。

コンプレックスという言い方はむしろマイルドですね。

産まれたら誰かに育てられます

それが重要ではいなんてことはありえないのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家庭環境は悪くないけど、ドライです おかしいですか?

お礼日時:2023/02/27 16:59

あなたの本当にやりたいことは教えてgooでしょう。


毎回質問がランキング上位になっているので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ランキング?そうなのですか。どこでみるのですか

お礼日時:2023/02/27 15:08

金にならないけどやりたくてやる仕事もある。


というか不景気で需要が減りました。
コロナを含め、様々な形で
昔本を買ってくれた人々が次々に
死んでいきました。
今は新規開拓時代ともいえる。
ただ、昔の読者が次々に死んでいき、
何故未だ我が死なずに生きているのか、
これも不思議で神の加護であろうか。
今は不景気(ケーキ2つ)で
これは明らかなる
保守党独裁政治の失政というべき。
この意味でうーんと国を怨みたい。
だから国を苦荷と怨む。

金にならぬのは国が悪いともいえる。
消費税を造り、それを3・5・8・10と
どんどん上げ、
金利を下げて
世の中を貧乏と格差社会の
どん底に叩きこんだ。

物価高騰に
逆行して
年金まで下げる。
本当に岸田馬鹿。

仕事を死事にはしないことを祈る。
    • good
    • 1

>やりたく無いことばかり気づきますを



そういう考えて生きてるからでしょう。なら何もせずにくだらない一生を送ればいいのでは。
ほとんどの人はなすことない人生で終わるんだから、そんな姿勢で生きていればなすことなく終わるのは必然です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ僕も例に漏れずそうなりますね。

お礼日時:2023/02/27 14:07

ふーん、じゃあ


何もやりたくない 
があなたの本当にやりたいことなんですね!
存在してるじゃないですか。
解決しましたね!良かった良かった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか

お礼日時:2023/02/27 14:07

そんなのできない人はどうしましょう



なら、知らないまんまだよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しりたいです。もしあるならば

お礼日時:2023/02/27 14:07

やりたくないこと


から列挙して、それ以外はやっても良いことなわけですよね。
そこに列挙されてないものを
何でもやってみれば良いじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全てやりたく無いです

お礼日時:2023/02/27 13:43

>そうです。

どうしたら良いと思います?

毎日努力して生きていれば、自分のやるべきことに気付けるかもしれません。少なくても、私はそうでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やりたく無いことばかり気づきますを

お礼日時:2023/02/27 13:42

いろんな人と話したり


いろんな場所を、訪れたり

人との会話や人との出会いをたくさん経験していくしか

無いんじゃないかなぁ~

日本だけに限らず海外とかね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなのできない人はどうしましょう

お礼日時:2023/02/27 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!