dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「本当にやりたいこと」って存在すると思いますか?心の声 なんて言い方もありますが。要するに誰だって自分の芯にはやるべきことが存在するか?という事です。それが無い人はいないのか?

質問者からの補足コメント

  • やるべきこと=金を稼ぐとかじゃ無く、自分の人生でやるべきこと というニュアンス

      補足日時:2023/02/26 13:27

A 回答 (51件中21~30件)

自分のやりがいことを知らないってそんなことあります?



世の中でどんな事ができるのか?
知らないなら
そうなるんじゃ~ないかな?
知らないから、無いなんじゃないのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知るにはどうすれば良いと思いますか?

お礼日時:2023/02/27 13:16

> 僕は無いです



うん。だから、

>本当にやりたいことが分からずに生きている人がほとんどでしょう。つまらない人生を無為に過ごすだけの連中ばかりです。

と既に言った。君はそっち側の人なんだね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。どうしたら良いと思います?

お礼日時:2023/02/27 13:16

ない人


ってより
知らないだけなんじゃないかなぁ~
てなことだと
他の人のやりたいこと

沢山聞いてみて、やりたいことのすべてがわかった上で

ない人ってのは成立するよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分のやりがいことを知らないってそんなことあります?

お礼日時:2023/02/27 12:56

手放しで家族が大好きで意見の全てを聞けますか?



家族の行動を全て理解していますか?

そういうことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが無い人はコンプレックスって少し極端では無いですか?

お礼日時:2023/02/27 11:23

>そんなもの初めからないということもあるのではないですか?



私は自分の人生でやるべきことがはっきりありますので、ある人にとってはあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕は無いです

お礼日時:2023/02/27 11:22

家族間のコンプレックスを克服し、貴方自身が社会で生きるスキルを磨いていかないと目標は見つかりません。



シンプルにしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家族間のコンプレックスとはなんですか?

お礼日時:2023/02/27 10:50

>誰だって


ここに矛盾があります。
だから質問自体に正確に答えれば、それがない人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか

お礼日時:2023/02/27 10:50

本当にやりたいことが分からずに生きている人がほとんどでしょう。

つまらない人生を無為に過ごすだけの連中ばかりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなもの初めからないということもあるのではないですか?

お礼日時:2023/02/27 10:45

特になく(その都度、子育てだったり、生活するための仕事とかはしましたが)生きてきてます。

日々の小さな出来事で喜怒哀楽を感じ生きてます。
そゆ人も多いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですかね

お礼日時:2023/02/27 10:45

誰でもあると思いますが、


目の前の花瓶を数センチずらしたいだけなのに、部屋全体を模様替えしたいんだとか、引っ越したいんだと勘違いしやすい世の中になっているかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまりどういうことですか

お礼日時:2023/02/27 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!