dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「本当にやりたいこと」って存在すると思いますか?心の声 なんて言い方もありますが。要するに誰だって自分の芯にはやるべきことが存在するか?という事です。それが無い人はいないのか?

質問者からの補足コメント

  • やるべきこと=金を稼ぐとかじゃ無く、自分の人生でやるべきこと というニュアンス

      補足日時:2023/02/26 13:27

A 回答 (51件中31~40件)

ある人もいるしない人もいます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ん?

お礼日時:2023/02/27 10:42

これは勝手な推測ですが、貴方の場合は家族間のコンプレックスの解決や自分自身の能力の成長が必要だと思います



その上での人としての成長だと思います

僕のアイデンティティは家族愛だと答えました。

アイデンティティが家族愛ではない人ももちろんいるし、結婚しないでアイデンティティを確立する人ももちろんいます。

が、貴方は本当は愛したいのではないか?そう思うのです。

しかし、目指すべき指針が、見本がないんじゃないでしょうか?

全ての親が偉大で人情家ではありません。

貴方自身で、愛の形を確立し、貴方と同じ思いをさせない。というのも正解のひとつだと思いますが、まぁ見本もなく素晴らしい事が出来る人はなかなかいないと思います。

僕の親は家族愛の強い人だったので、僕はそれを受け継いだのです。
言葉や指導ではなく、親の能力でもなく、親の生き方そのものからです。僕の親は家族の為ならどんな困難にも負けないし辛い顔もしません。そんなこと思わないんですよ。

家族愛とは僕の心が感じ取った答えなんですね。

まあしかし、貴方が疑問に思い、何故か見つからない?ということは答えは半分出来ていると思います。

答えは貴方の親の形ではない。と言うことが明確にわかっているんだと思います。

世の中は自由です。

型にはめるではなく、自分の自由に問題を解決する、仕組みを作る。貴方の感覚を信じる。

そうすれば貴方のやりたい事が形になっていくんじゃないかなって思います。

もっと自由に世の中に出ていって、貴方らしくルールを考えていってはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言ってる意味がわかりません まわりくどいてます

お礼日時:2023/02/27 10:43

本当にやりたいことって存在するのか?


はい、存在しますよ

そもそも、やりたい事柄を認識したり、意識したりするまでは
たんなる無知な状態だとおもうからね

世の中をくまなく調べたり
世の中をたくさん体験したりして

自分自身がやりたい事や、やるべき事が見付かるハズですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ない人はどうするの?

お礼日時:2023/02/27 10:42

>いつわかります



それは、あなたの問題なので、私には分からん。
でも、頑張って自分の心と対峙してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなものはないっていう結論ですね 分かりました

お礼日時:2023/02/26 21:55

分からないんですよ。

私もそうだったし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつわかります

お礼日時:2023/02/26 20:57

「やりたい」というのは、欲望なんですよ。



「やるべきこと」と言うのなら、それを求めるのも欲望。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ僕は何もやりたくないってことなんでしょうか? 食べる寝るとか以外何も湧いて来ません

お礼日時:2023/02/26 20:38

「本当にやりたいこと」とは「欲望」が一番強く向かうところ、と言っていいでしょう。



腹が減ったので何か食いたい、セックスしたい、金が欲しい、あいつに勝ちたい、いい仕事がしたい、社会の役に立ちたい、等々。

概ね、一時的快楽<自分を高めること<公益、となっていると思う。

社会の為になる仕事をしたいと思っている人が、食欲や性欲を一番にはしないでしょう。

>金を稼ぐとかじゃ無く
と限定すると、金を稼ぐことを一番にしている人が、自分が何を求めているか分からなくなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

欲望はありません

お礼日時:2023/02/26 20:12

辛いととるか、やりがいを感じるか、はたまた適当にあしらうか、は人それぞれです。


生きることとは、「問題を解決していく」事、が普通の大人の道です。
正面から戦ってもよし、他人に投げるのもよし、適当にお付き合いしながら進むもよし、無視してトンズラするのもよし。
全て自己責任で自由意思で進むと思いますよ。

生きるのが辛いならば、宗教や予定調和や陰謀説など、あらかじめ決まっているものを求めて、参考にして、そして進むのが人間なんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなの辛いです

お礼日時:2023/02/26 19:12

でしょうね。


楽でない考え方は出来ないのだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまり生きるのは辛い?

お礼日時:2023/02/26 18:11

「予定調和」にしておけば、楽ですからね。


「陰謀説」が好きな人種もその方が楽だからです。
有る意味、「宗教」もその類です。
要は、指針や原因があると人間にとっては楽なのです。

日本人が生きにくいのは、その楽さをあまり選択しないからだと思いますよ。
予定調和を信じても、結局手段として使えなかったりと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何が言いたいのかさっぱり

お礼日時:2023/02/26 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!