dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は思えば
海外の安い人件費を求め
海外に工場を建てたことが
衰退の原因と考える人もいます。

当たってると思いますか?
違うとしたら
なぜでしょうか。

A 回答 (9件)

当たってると思いますか?


 ↑
要因の一つですが、副次的な
モノです。



違うとしたら
なぜでしょうか。
 ↑
日米貿易摩擦、というのがありました。
日本経済が強すぎて、対米輸出が増え
米国が怒ったのです。

それで、プラザ合意をやり、極端な
円高にします。
1ドル240円から150円まで
上昇します。
(これで、企業の海外移転が盛んになったのです)


不況をおそれた政府は大規模な経済政策を採り
それでバブルになります。

そのバブルのハードランディングに
失敗して、一気に不況になります。

そこで政府が失政します。

少し景気が上向くや、利率を上げ、
増税し、社会保険料を上げては
その芽を摘んできました。

これが失われた30年の原因です。
    • good
    • 0

生産拠点を人件費の安い海外に移していたのは高度経済成長時代やバブル時代も同じこと。

それでも高度経済成長時代は毎年給与がボコボコ上がっていた。
高度経済成長が停滞し始めたころに、それまで儲けた資金をお上は新幹線や意味不明の箱物(例えば観客がほとんど入らない美術館や博物館みたいなもの)に農業用飛行場など新幹線以外は意味不明の浪費に使いだし、民間は不動産や美術品などに投資し始めたのがバブル時代。

バブル時代も生産拠点の移転が続いていたが、これも海外シェア拡大と云う意味ではまともな投資だった。

いずれにしても、バブル時代も国内景気は内需に支えられてウハウハだった。

そこにバブルが弾けてしまった。バブルが始めてしまえば、官民ともに箱物だの不動産だの意味のないモノに投資していたことが祟り、一気に内需も冷え込んでしまった。賃金も低下し、国内市場は縮小の一途だ。

この失われた数十年の生産拠点の海外移動は、バブル時代前とは全く意味が違う。
それまでは輸出分の生産拡大のための海外拠点新設だったが、それからは国内販売用のモノの生産拠点まで、人件費の安い海外に生産を移したわけだ。

だからますます国内の人件費は抑えられることになり、それでますます日本国民の購買力は落ち込み…、というデフレの負のスパイラルに落ち込んでしまった。

ようやく、今年になって企業が大幅な賃上げを始めた。昔から海外に工場を新設していた大手企業は特にそうだが、国内よりも海外で大きな利益を得ていたのだ。もともと国内も賃上げする原資はあったのに、何故か賃上げしなかっただけの話だ。

ようやく日本人が大得意の横並び精神が発揮されて、大幅給与アップとなった。
これで再び内需が高まり始めれば、景気の好循環が久々に出現することになるだろう。
    • good
    • 0

製造業が主体なのは新興工業国というのが世の習い。


イギリスやアメリカも製造業で先進国となったが、その後に人件費が安い新興工業国のドイツや日本などにより製造業は壊滅的打撃を受け、産業構造を変換して先進国として生き残れました。
その後、韓国や台湾、中国などの製造業が躍進します。
それにより日本の家電製品はほぼ世界市場から駆逐されてしまいました。
失敗は産業構造の変換に失敗したからです。
半導体産業などは日米半導体協定に縛られて育成に失敗しましたからね。
    • good
    • 1

金型には固定資産税かかるんで無闇に海外に移しちゃった

    • good
    • 0

衰退の原因の一つであることは間違いありません。

 工場の海外移転によって、多くの日本人労働者が職を失い、給料も上がらなくなり、ますます日本国民の購買力が落ち込み、物が売れなくなる。 よって更に安い労働力を求めて工場が海外に出ていくという悪循環を繰り返してきました。
    • good
    • 1

それ自体は問題ないです。


日本はコストを抑えられ、現地では雇用が生まれてウィンウィンでしたから。
問題はそのあとですね。
いつまでも「日本がアジアの頂点」とか胡坐をかいていたのが最大の原因。
もっと早い段階で中韓や東南アジアの成長を察知してればね~
    • good
    • 0

価格競争あるのでコストが安い海外に仕事が流れます。


安い物を欲する消費者がいるならこの流れは止まりません。
安全性問題で中国からは逃げていますが切ることはできません。
豊かになりたいなら日本人は頭と体を働かさないとダメでしょうね。
    • good
    • 0

実際はくびになった工場勤務者がもっとべつの業種で大きな成果をあげられなかったからなんだけどな、製造業は製造拠点が国内でも国外でも売れるかどうかは関係ないからね。

    • good
    • 1

大当たりだよ.バカな政府役人が推奨して、技術も工場も取られてんだからな。

学歴だけの世間知らずやコネの有力者バカ息子の役人、責任という言葉も知らないんだろうな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!