プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ夜は昼の時にそんなに考えてなかったことを深く考えてしまうんでしょうか...?
やっぱり自分の性格が関わってくるんでしょうか?
皆さんもこういうことありますか?

質問が多くて申し訳ありません...。

A 回答 (7件)

古の昔から夜となると物思いに沈むのです「夜もすがら もの思ふ頃は明けやらで ねやまのひまさえ つれなかりけり」百人一首より

    • good
    • 2

勉強や思考には夕方から夜の方が向いています。


昼間はむしろ身体活動の方が向いています。
脳がそういう仕組みになっています。
    • good
    • 2

気持ち、わかります。

と言うか自分も単に性質が朝型や昼型より夜が思考能力も発揮したりします。なので夜に気づいた事をメモったりしてます。些細な事でも…
    • good
    • 1

体内の放出される物質が変わるから と私は知識として認識しておりました。


詳しくは名おぼえてないですが

昼はなんちゃら という活発にするようなホルモン?だかが分泌され
夜はそれとは逆の作用をする 物質が体内で放出され

夜にその様な事を考えてしまうのはその、日中と真逆の作用をする物質の放出によるものだと
    • good
    • 2

忙しくない時間帯では、余計に考え込みやすくなるから...では?



多分、昼より夜の方が、
時間にゆとりがあるのでは、ないでしょうか。
    • good
    • 2

α派のおかげでリラックスできるから深く思考するには良いんじゃないかな?

    • good
    • 2

周りが静まり返ってシーンとなるからではないですか



真面目な人は考えがちですね

ありますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!