アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不動産大家です、借主がいうこと聞かない場合の対処方法を教えてください

コロナ不況で矢も得ず3割ほど家賃減額しました。
事務所として貸したが休業状態のため1年単位の契約更新をみとめました。

後で気づいたのですが、1年ほど前から
黙って関連別会社へ又貸ししており普通に事務所として使っています。

この場合、契約違反として、
・退去
・家賃戻し
などどのように交渉するのがよいでしょうか?

わざわざ他を探すのはめんどくさいので至急家賃戻しが希望ですが、、、

以上

A 回答 (7件)

弁護士に相談だな


あっちは
きちんと家賃は払っている、その部屋をどう使おうがこっちの勝手、事務所として使ってはいけないなんておかしいと賃貸物件を事務所として使っている事例を並べて反論するだろう
契約違反で退去命令をしても、分かりましたと言って後は無視していればいい、事務所側はその人から借りているからその人に言ってくれの一点張りだから難航する

それならさっさと弁護士に相談して法的措置を取った方が確実
    • good
    • 0

契約違反で即退却。


場合によっては違約金などを請求できるでしょう。

というか、事務所として貸してたならば借地借家法上の契約ではなくて普通のテナント契約でしょうからデポジットを半年分ぐらいとってるのでは?それを退去清掃費等で使って即解約でいいと思います。

個人でやるのは難しいとおもうのでまずは管理会社があるならそこ、弁護士等がいるなら弁護士に相談で、内容証明とか送るところからでは。
    • good
    • 0

>わざわざ他を探すのはめんどくさいので至急家賃戻しが希望ですが、、、



その場合は、借主に2つの選択肢を提示して、こちらに都合の良い方を選ばせるように仕向けるといいよ。
本件の場合でいえば。

①転貸借は契約違反につき契約解除。即刻立ち退き、さらに転貸借による損害を全額賠償する
②転貸借は契約違反につき即刻やめて、契約にあるように自社で使用する。賃料は減額前の金額に戻すことで損害賠償はなし。

借主に対してこの2つのどちらか選ばせる。
本件の場合、貸主はどちらの請求もできる可能性があるからね。
借主側にしてみれば①の損害賠償よりも②の方が都合がよいはずだ。

したがって、質問者の希望通り、他を探さずに家賃を戻せる可能性がある。
そういう方法の一つ。
    • good
    • 1

こんにちは



今の会社は契約違反で即解約。違約金が取れるかどうかを仲介の不動産屋さんか弁護士に相談。
役所に無料の弁護士相談があります。

既にに使用している会社と新たな契約を普通にする。
    • good
    • 0

>黙って関連別会社へ又貸ししており


この段階で契約違反で訴えましょう。契約を解除して、関連別会社との直接契約にしましょう。(たぶん、今のところは手数料かなんかの名目で高くしているでしょうから、関連別会社にとっては手数料分を安くできるので、話に乗ってくると思いますよ。)
    • good
    • 0

普通に、弁護士に相談する


事案のようだと思いますので、
不動産系に明るい方に
相談してください。
    • good
    • 0

ごめんなさい、よく知りませんが、まずは抗議した方がいいようですよ。


https://www.o.biz-ana.com/post/breach-of-contract/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!