アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勉強の開始の仕方について質問です。大学生にもなって恥ずかしい質問なのですが勉強を始めるまでが苦手です。ちゃんとやり始めたらしっかりとやるのですが始めるまでが中々出来ずしないといけないのに結局1週間以上しない事が昔からあります。
ご褒美を用意したりなんて方法はききません。
どうしたらすんなりと始められますか?
個人的にやっている事などあれば教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

習慣化すれば、と思います。



時間は少なくともよいけど、
毎日必ずやる。

それを繰り返すことによって
習慣化できます。
    • good
    • 0

ひょっとして「やる気」を出そうとしたり、出てくるのを待っていたりしませんか。

「『やる気』を出す」ことは幼い頃から育てられなければ手に入れることができない能力です。その能力を持たない多くの人にとって「やる気」などは幻想です。むしろ、「やる気」などを信じて出そうとするから失敗するのです。

「やる気」などと言いますが、ほとんどの場合、それは「諦め」や「打算」のことです。「『やる気』がない」状態とは、「まだ大丈夫」とか「そのうちになんとかなるだろう」とか「しなくても大丈夫」などの甘い期待を持っている状態のことです。そんな甘い期待が消えて「やるしかない」、「やらなければ大変なことになる」などと現実に直面して諦めたり打算した状態が「『やる気』を出した」状態なのです。ですから、「やる気」と言う幻想を生み出そうなどの無駄な努力は辞めて、早く「諦める」努力をしたり、冷静に損得を計算してみたりするべきでしょう。
    • good
    • 0

小学校でやっているようなセレモニーをしてはどうでしょう。


例①「気をつけ、これから、1時間目のお勉強を始めます。よろしくお願いします。」
例②「よい姿勢をしてください。これから、英語の学習を始めます。よろしくお願いします。」「ハイ!」
などをアレンジして、活用するのはどうでしょうか⁇
    • good
    • 0

ただ じっとしているだけで良いので、頭の中で最近習ったことを思い出しましょう。


要するに反復です。
まずはそれからで良いです。

そして、思い出せない事が気になりだしたら本を開きましょう。

ほら・・あれは何だっけ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!