プロが教えるわが家の防犯対策術!

じゃあ、世界の歴史ってすべてがグレーなんですか?
勝者によって改ざんされた歴史なんですよね?

しかし、真実とはなんでしょうか?

かつての日本軍が正義の軍だったとも思いません。
※世界のどの軍隊であっても正義の軍などありません。

 それに仮に日本が負けず、停戦とかしてたら
日本はアジアの中で北朝鮮と似たような国家へと突き進んだ可能性があります。
※あるいは中国と仲良しか。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    改ざんを批判しているのではなく、多分、自分が同じ立場だとしてもやったと思います。
    理由は簡単です。自分を正義にしたいというより、後世の反体制とかにツッコミどころを見せない為の方便かと。悪いことをした事実をそのまま歴史上に残せば、当然、そこを突いて正義面する他の勢力が出現しますから。まーなんと難しいこと。

      補足日時:2023/03/29 21:13

A 回答 (9件)

正義も真実も相対的なものです。


中国のウイグル民族の差別・虐待も、中国共産党からすれば思想の統一であり、そのための教化なのです。それが正義であり真実というわけです。

それらには、グレーゾーンはありません。グレーゾーンとは曖昧でどちらかに決めないとか、多様性を認めるために正義と真実の戦いを停止し、不本意ではあるけれども現状の実態・事実を追認するということです。

正義vs正義、真実vs真実の戦いと云うことになれば、そこにはグレーゾーンはなく、例えば「パチンコは間接的とはいえ現金と交換できるのでギャンブルだから禁止」vs「パチンコはお店では現金と交換できないのだからギャンブルではない」という長年の戦いを、禁止の新法を作って廃止するか、存続できる新法を作って孫座くさせるかという戦いが始まるだろう。

以上のように正義vs正義、真実vs真実の戦いになれば、平和な解決はほとんど不可能だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:04

> 正義が勝つ のではなく 勝つのが正義。

なんでしょうが、

そのようなフレーズがしばしば使われますが、事実とはずいぶんと異なります。 「負けるが勝ち」というフレーズもあるので、負けた方も勝ちだと主張すれば、どちらが勝ちなのか曖昧になります。 宗教戦争でカソリックとプロテスタント系とがぶつかったときにも、どっちも「正義」のような論調・主張をしていたでしょう。 天草の戦い、関ヶ原の戦い、壬申の戦いでも、世界大戦でも、仁義なき戦いでも、イギリス海軍がスペインの無敵艦隊、どっちも「正義」のような論調・主張をしていたでしょう。 負けが明確でも、負けた側にも正義が戦闘では負けたというように思うでしょう。

> かつての日本軍が正義の軍だったとも思いません。

陸軍と海軍で主張が異なる、方面軍ごとや方面軍と大本営でも、主張が異なることは多いです。 "正義"は、"問答無用"の言い換えのようなもので、内実があるのではないです。
サンデルが、「正義をめぐる古代の理論は美徳から出発し、近現代の理論は自由から出発する」、「こうした対比は誤解を招くおそれがある」、「一般市民にとっての正義に目を向ければ、状況はもっと複雑」、「幸福、自由、美徳、これらの理念は、正義について異なる考え方を示している」などと書き、いろいろの事例をそのときの状況と判断の例で、道徳のジレンマでも示しています。 最大幸福原理ー功利主義で、多数の利を最高位に置けば、少数の害も止むなしとするのが正義というのか、それだって、大変です。 では、弱者、少数の利を最高位に置き、多数の害を止むなしとするのか。 動機の善悪、美徳でも、だれでも同じように判断するのではないです。 不安症の傾向があったり、前進止むことない傾向があったりするだけでも、人の行動や社会の正義は変わります。 身内と、見知らぬ第三者について、その行動や言説に対する擁護や非難・懐疑の持ち方も違うのです。 友誼・信頼に応える、恩義に応えるというようなことと、所属組織・所属社会への忠誠信服のようなことまで言い出すと、もはや正義は、ただの依存と変わりがないです。

正義を主張する人は、基本的にグレーを少なくしようとします。 グレーが増えては正義が危ういと感じるからです。

> 世界のどの軍隊であっても正義の軍

軍でも、暴力団でも、ヤクザでも、警察でも、自衛団でも、武力と統制を重視する組織体は「正義は我ら」が基本です。 停戦は、正義の実現を先延ばししているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:05

正義が勝つ のではなく 勝つのが正義。

なんでしょうが、
じゃあ、世界の歴史ってすべてがグレーなんですか?
 ↑
そうです。



勝者によって改ざんされた歴史なんですよね?
  ↑
総てではありませんが、そうした傾向は
あります。
あの戦争にしても、勝者は正義の味方、敗者は
悪の権化です。



しかし、真実とはなんでしょうか?
 ↑
事実と、その事実をどう評価するか、という
問題があります。

1,事実面については、科学的に検証可能です。
 しかし、新しい資料が発見されると、コロコロ変るのが
 歴史です。
 ワタシは、士農工商を習いましたが、
 今ではそんな制度は無かった、と言われるように
 なっています。

 また事実面についても、勝者敗者の影響が
 出て来ます。
 日本で言えば南京事件とか、慰安婦ですね。

 ドイツで言えばホロコースト。
 これなどは、検証が進むにつれ、被害者の数が
 どんどん減って来ます。
 遂には、そんなのは無かった、なんて説も登場しています。

2,事実面ですら、この有様ですから、これが
 評価面となったら、勝者敗者がもろに出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:04

何を読んでそういうことになるのか



歴史の改ざんなどと言うのは
もうとっくの昔から言われたことで
今は
誰もが
事実のみから
本当の歴史を研究しています

歴史は勝者の歴史だなんて
それは中学生あたりが言うことで
大人なら
もちっとまともな歴史を勉強しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:04

それは「正義とは何か」ということです。



利益を得る人にとっての正義が、その利益を奪われる人から見れば不正義ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:03

より強いのが正義です。

北朝鮮では将軍様の言動が正義なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:03

勝てば官軍なんです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:03

自分も歴史ってなんだって考えたことがあります。

歴史資料館の人に聞いたこともあります。資料に基づいて作っているだけで、教わった歴史は全部が真実ではないですね。国内の戦でも負けた側の家や資料や文献は燃やされてしまう。改ざんされるなどありますからね。勝った側の物の見方で歴史は作られているのは事実だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:03

今の日本に、日本人で不満がない人はいないでしょうがなんだかんだ言って総じて日本人を辞めたくなるほど嫌いな人っていないでしょ。



歴史的に見れば、色々あったしそれ以外の道がもっと素晴らしい世界だったかなんてわからないけど、少なくとも治安や経済、国民の衣食住の保証に関していうならばそれなりに今の日本で安定してるし、うまくやってる方なんすよ。

要するに、今の日本にそこそこ人々が満足してるなら、その敗者勝者の理論がどうだろうが総じて歴史で起きた選択は間違いってわけでもなかったんじゃないの?

人の人生や就職結婚などと同じで、一つの正解があるものでもないし、それ以外の選択肢がわからないけど、どの選択肢を取っても正解なるものが複数あったかもしれない。それが真実というか真理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!