dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「女性は子供を産む機械」じゃないですよね?
「子供を産むのは賢者の女性」ですよね?

A 回答 (4件)

「女性は子供を産む機械」などではありませんが、


子どもを産めるのは女性だけである事は間違いありません。

「子供を産むのは賢者の女性」というのも違ってると思います。
ずいぶん愚かでどうにもならないような女性でも子どもを産んで
悲惨な事件も多いのは周知の事実です。

少子化の問題もありますが、子どもは産めば良いのではなく、ちゃんと安定して育てられ可愛がられる環境・覚悟があって産むもの、と思います。
    • good
    • 2

「女性は子供を産む機械」東大卒業して政治家になると人を見下すのですかねぇ。

 聞いた話だけど、男の賢者タイムの原因って、プロラクチンっていうホルモンが分泌されるからなんだけど、女性はこのホルモンが妊娠・出産〜授乳期、常に沢山出る。要するに女性はその間2、3年、ずっと賢者タイムなわけ。賢者タイムで育児するとか最強かよ女。旦那が浮気しなければだが。
    • good
    • 0

そうですね



此処は質問者の思う事のみが正解になるだけの遊びサイト


    • good
    • 0
この回答へのお礼

正解ではないですよ、ベストアンサーです。

お礼日時:2023/03/31 12:17

ググると「男はATM」という言葉がたくさん使われているのがわかるので、それなら「女は子供を産む機械」で問題ないです。



>「子供を産むのは賢者の女性」ですよね?
いいえ、子供を産むのは女性の社会的義務です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしは「社会的義務」てまはなく、人としての疑問だと思います。
ご回答くださりありがとうございました❗️❗️

お礼日時:2023/03/31 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!