プロが教えるわが家の防犯対策術!

高齢女性は子供を産む権利はないですか?

もうすぐ出産予定の41歳の知り合いに対して、友人が「よく産むね」と言いました。

知り合いは、子供産んじゃだめでしたかね。

ママをサポート!なんて言葉をあちこちでみますが、それは若いお母さんだけですか?
高齢出産は、親のエゴですかね
「高齢出産だから、頼れる人はいないから支えてあげよう」とは、ならないのでしょうか。


すでに子供のいる友達が「子供のママ友はみんな歳上で~(苦笑い)」と話していたり、、高齢出産ってだめなことなんですかね。

そうだとしたら、、、
ずっと子供がほしかったけど、高齢になってしまった人は、どうやって生きていけば良いですか。もう、あなたの遺伝子は途絶えてくださいってかんじ?笑
それとも、高齢出産にならないために、若いうちに変な人とでも結婚しなきゃだったのですかね。

世の中の子持ちの女性が、
「私は間に合った。セーフ。でもあんたの高齢出産はエゴだからサポートしないよ~」って言ってるようで、辛いんです。
苦しくてやってられない

A 回答 (24件中1~10件)

バンバン可能な限り何人でもご出産なさって下さいませ。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/26 21:35

産む権利は誰にでもあるし、他人に侵されてはいけない権利です。


高齢出産による様々なリスクを理解し受け入れた上で産んで、きちんと育てていくなら、私は外野がどうこう言える立場ではないという意見です。
文句を言えるのは、何か障害を持ってしまった子供本人くらいですね。

ただ、ずっと探してたけどいい人に巡り会えたのが遅かったなら仕方ないと思いますが、
若い時に遊びたいという理由で婚期が遅れた人は、自分勝手というか何と言うか…そんな人の子供は可哀想だと思いますね。
残念ながらそういう自分勝手な人が身内にいます。
さんざ夜遊びに酒にタバコをやり、婚期は遅れ、見兼ねた親のはからいでお見合い婚。
自然妊娠できないので体外受精を繰り返して子を持った人です。
体外受精が保険適用外の時期だったので、まぁ自業自得だなと思う程度でしたが、
保険適用で産んでたら、口には出さないけどそんな人間に税金使わないで欲しいと思ってたでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう
時間がとれず、お礼ができていませんでした。
たくさんメッセージを、本当にありがとう

お礼日時:2023/12/26 21:37

色んな意見がありますね。


私は、思うのは。
子供が授かるのは、縁。だと思っています。
子供ができたことは、喜ばしいことだと思います。
その様な、言葉を投げ掛けたご友人の立ち位置はどの様な方かは分かりませんが、お祝いが出来ない。もしくは、愚痴を言うつもりだったら、行かなければ良かったと思います。いずれにしても、意見の合わない方とは、縁が切れると思います。御自分をしっかり持って過ごしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう
自分をしっかり持ちます

お礼日時:2023/12/26 21:38

授かったからには、産む義務があると言っていいでしょう。


外野の話を気にしてる場合ではないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!

お礼日時:2023/12/26 21:38

「産む」は権利ではなく摂理です。


摂理だからこそ違和感があれば「よく産むね」も正直な感想です。

ママサポートはママの年齢による差別をしていない(子の年齢による差別はある)。
ママ友は軽視してください。

56歳で高校生の親。還暦を迎えても大学生の親。
なので資金繰りが辛い。苦しい。やってられない。

でも産めたら幸せです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/26 21:38

あなたこれだけ回答もらっても誰にも返事してないから放置の人ですね。

    • good
    • 0

大分前のお話になりますが、仕事を通じて知り合った知人女性が50歳で出産しました。

まぁ驚きましたが、かなりお忙しい方でしたので、ようやく?そのような機会に恵まれたんだなという思いと、あぁ~あの人なら大丈夫だわと言う思いしか湧いてきませんでした。
とても健康的で見た目もかなりお若く、とてもチャーミングな方でしたので、全く心配とかしませんでした。

実年齢、見た目年齢、身体年齢と色々ありますが、必ずしも年齢がお若い方が健康な身体とは言えません。
20代前半の女性でも息を切らせて階段を上がっている方もまじかに見た事ありますし。
高齢でも健康であれば元気な赤ちゃんを出産できると思います。
インドで70代で出産したっていうお話を聞いたことありますよ。

私的にはまだ41じゃない?
全然大丈夫だと思うけど?て感じがします。
周りの発言に左右されず、ご自身の人生を歩めばよいと思われます。

授かった時がその人のタイミング♪ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いメッセージありがとう

お礼日時:2023/12/26 21:39

真意はわからないですけど、赤ちゃんが産まれたらその赤ちゃんの人生がものすごい勢いで走り出します。



大丈夫だろうかなんて考えているひまもないと思いますが、わかっていることだけでも準備して備えておくことが大事と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう
わかりました

お礼日時:2023/12/26 21:39

>友人が「よく産むね」と言いました。



善意に解釈すれば、子育てなんて体力勝負なところがあるから大変だよとか、子が成人する頃と自身の老齢域に入る頃が重なるので経済的に大丈夫か、という意味かと。

そういうのも区別なく行政はサポートしてあげて欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。その通りです

お礼日時:2023/12/26 21:39

高齢出産は、子供を産む権利がないということではありません。

高齢出産には、メリットもリスクもあります。メリットとしては、経済的・精神的にゆとりがあることや、キャリアを築いた状態で出産できることなどが挙げられます。リスクとしては、流産・早産・帝王切開の確率が上がることや、赤ちゃんの先天異常が増えることなどが挙げられます¹²。

高齢出産をする人は、自分の体調や赤ちゃんの健康に気をつけるだけでなく、周囲のサポートも必要になります。しかし、残念ながら、高齢出産に対する偏見や差別はまだ根強く存在します。友人や知り合いから「よく産むね」と言われたり、「子育ては体力が必要だから若いうちに産め」と言われたりすることもあるでしょう。それは、高齢出産のリスクを知っているから心配しているのかもしれませんが、それでも傷つく言葉です。

高齢出産をする人は、エゴではありません。子供がほしいという気持ちは、年齢に関係なく持てるものです。子供を産むかどうかは、個人の選択です。他人が口出しすることではありません。高齢出産をする人は、自分の決断に責任を持っています。そして、子供を愛しています。

高齢出産をする人に必要なのは、批判ではなく、理解と励ましです。高齢出産をする人は、孤立しがちです。親や親戚が高齢で頼れなかったり、同年代の友人やママ友が少なかったりすることもあります。だからこそ、「高齢出産だから、頼れる人はいないから支えてあげよう」という気持ちで接してほしいです。

高齢出産をする人は、強くて勇敢な人です。年齢に関係なく子供を授かった喜びや不安を感じています。そして、子供に幸せに育ってほしいと願っています。高齢出産をする人に対して、「おめでとう」と言ってあげましょう。「大変だね」と言ってあげましょう。「手伝うよ」と言ってあげましょう。「一緒に頑張ろう」と言ってあげましょう。

高齢出産をする人は、素敵なママです。子供は親の年齢ではなく、愛情で育ちます。子供は親の笑顔が大好きです。子供は親の幸せを感じます。子供は親の誇りです。

高齢出産をする人にエールを送ります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています