dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で他の部署からの評判、評価が物凄く高いのに、直属の上司がそれを妬んで成績を下げたり、その仕事を取り上げたりしたら、どう行った行動にでますか?

A 回答 (2件)

他の部署の部長に相談して、人事異動してもらう。



書いてることが本当なら、すぐにも移動できるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは、やらないんですよ。上司としての評価が下がるから。でも動いてみます。

お礼日時:2023/04/01 10:29

<会社で他の部署からの評判、評価が物凄く高い



君が勝手にそう思っているだけだろ、他部署に凄い凄い君イイネ言われたかもしれんが、それを鵜呑みにしている時点でおかしい。まあせいぜい部署違うのにこっちの仕事に首突っ込んできて何やら生き生きとやってくれるアホ、誉めたら調子こいてもっと色々やってくれるからおだてまくって利用してやろうと思っている、俺も似たような奴を利用してるしwww仕事が進んで稼働時間も減らせしかも他部署の関係ない奴だからなんぼこっちで成果上げようが、成果だけ頂いて評価してやる必要ない便利な奴www誉めてやるのはなんぼ誉めてもタダだしwww

<直属の上司がそれを妬んで成績を下げたり、その仕事を取り上げたりした

そんな訳あるかwww部下の評判や評価が高いなら、指導力がある素晴らしい上司として更に上からの評価が上がるんだから部下の活躍万々歳で大事にしてくれるのが普通、嫉妬して成績を下げるとかあり得ん、君が他部署ばかりに首突っ込んで自分の部署と仕事を蔑ろにしているから仕事取り上げられるんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

君視点では、私のしてきた事はアホ、そんな上司はありえないという事ですね。そういう意見がある事は新たな発見でした。君の貴重な時間を長文作成に割いて頂きありがとう。

お礼日時:2023/04/01 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!