プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイエットやトレーニングカテゴリーでは、厳しい回答者が多く見えるのは、

質問者
→ダイエットの質問するってことは太っている。太っているのは自分に甘い、
基本的に体も思考もだらしない。

回答者
→自分に厳しい。
だから、ダイエットが続かないとか嘆いているくせに努力が足りない、自分に甘い内面が質問から見える質問者に腹が立つ。

というのもありますか?

A 回答 (6件)

ダイエット業界は情弱ビジネスだと思います


質問者も、中には回答者も、ミスリードされたダイエット知識を装備してしまっている場合が多いです
それほどダイエットには様々な情報が飛び交っているのでどうしても否定から入らざるを得なくなるからでは?
    • good
    • 1

私もダイエットについて勘違いしている質問者が多いと感じます。


ダイエットの手法もそうですが、そもそも太っていないのに痩せたがる人が多すぎです。
    • good
    • 1

ダイエットやトレーニングの方法が


最初から、間違ってる・勘違いしてるものが多いからですよ。

無意味、効果なし、なことをやってるからです。

>質問者に腹が立つ
腹なんか、立ちませんよ。
腹が立つぐらいなら、完全に間違った方法で、質問者が
ダイエットしてるのを、放置して、こいつ無駄なこと
してんなー、、、って笑ってりゃいいんだし。
    • good
    • 0

生活習慣を改善しろっていうんだから、そりゃ自然と厳しい意見のオンパレードになるのは仕方がないと思います


好きなだけ食べ、運動もしないで痩せれりゃ体も気持ちも楽でいいですけどね、でもそれでは痩せれないですから、覚悟して挑みましょうって話なんで

ちなみに、大体においてこの手の質問者は、ダイエットの必要がない状態なのにダイエットを求めている人もすごく多いんですよ
そういう人にもマジレスが連投される傾向が高いと思います
    • good
    • 1

一般的に自分に厳しい人は他人に厳しく、優しい人も同じです。



つまり判断の基準なのです。

そしてダイエットなどには厳しい判断が必要だと言う事でしょうね

ダイエットやトレーニングにおいて、方向性の違いはあれど何かしらの努力は必要ですね。

腹が立つというよりも体感的にこの人は成功しない。と感じるんでしょう。

そして上手くいかないことに危機感を感じるんです。もし自分だと考えたら太ってしまうトレーニングの効果が現れないという事です

だいたいダイエッターやトレーニングする人はそれ自体の依存症である場合がよくあります。

上手くいかないことに強い拒否反応がある訳です。

これは依存性の反応なのです
    • good
    • 0

甘い気持ちでは無理ということを理解してもらうためでしょうね。



(´・ω・`) そんなですから自分は運動する気が無いなら今のままでいいとアドバイスしています。
切羽詰まった問題じゃないから別に解決しなくても困らないって事ですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています