dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

判決で、何百万円の賠償金を支払いなさいと決まったら、払う側は嫌だから逃げると思うんだけど

質問者からの補足コメント

  • 相手が払わなかったらどうなるの?
    うっかり確定してしまった

      補足日時:2023/04/28 19:15

A 回答 (9件)

民事訴訟での話だと思うが


裁判の賠償決定は債務が確定したというところまでしか保証しない

実際に払うかどうかは当人次第
払う気がない場合は、債権者が差し押さえ等の手続きを改めて行う必要がある
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなのかあ、逃げ得、海外逃亡とかで逃げてる奴が多いと考えていた

お礼日時:2023/04/29 04:06

判決で、何百万円の賠償金を支払いなさいと決まったら、


払う側は嫌だから逃げると思うんだけど
 ↑
ヒロユキがそれをやっていますね。
数十億の裁判で負けたので
フランスに逃亡しました。

そうまでして逃げる人は少ないです。
預貯金などを他に移したり、
財産を現金化したり、と話はそんなに
簡単ではありません。

不動産など、そう簡単に現金化
出来ません。




相手が払わなかったらどうなるの?
うっかり確定してしまった
 ↑
最終的には差し押さえられて強制執行
になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供の自転車やらオモチャや服も差押えたらいいねえ

お礼日時:2023/04/29 04:01

差し押さえ手続きをします


具体的には法テラスにでも相談しましょう
逃げる事は出来ますが、その後の人生は悲惨ですよ
常に捜索もされているし、住民登録などできないから乞食の生活が死ぬまで続く
働けば給料を差し押さえられます
生活保護など儲けられません
自己破産しても無駄
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいねえ、
俺は絶対払わない!(ギンッッ!)
とか確固たる意思を示した奴が、腐り淀み絶望した目で駅で段ボールにくるまる生活か

お礼日時:2023/04/29 04:04

「何百万円の賠償金を支払いなさい」と決まったら、次は払わせる手続きです。



判決で決まったから払え。
無視。

財産差押えのための裁判。
勝訴。

やっと強制執行。

相手は財産なし。

泣き寝入り。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

臓器は?

お礼日時:2023/04/29 03:59

「思うんだけど」それで何?

    • good
    • 0

でで?

    • good
    • 0

そういう場合は、裁判所される前に、海外に逃亡しなさい。

    • good
    • 0

どこに??

    • good
    • 0

で?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!