プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

VAIOのPCで BIOSセットアップメニューを起動して、ファンのスピードを調整したいのだが、どこを操作してよいのかがわかりません。
下記のURLの画面のどこから入ればよいですか

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/su …

詳しい方、教えてください

A 回答 (5件)

ノートパソコン?


小さなボディのノートパソコンの排熱能力を下げると 内部パーツが壊れます
またメーカー製パソコンですから BIOSのファンのスピード調整設定は無いですね
低速や高速で使って故障するとクレームが入りますからね
BIOSは 自作用と違い 色々制限が有ります

音がうるさい様ならば パソコン内部が汚れている事が多いです
分解清掃が良いですね
保証中ならメーカー依頼 保証切れなら自分かパソコンショップやリペアショップに依頼が良いですね

ファンの故障で音が大きい場合は別問題です
交換が必要ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい事情を教えていただき助かります。
個人でコントロールするのはやめときます。

お礼日時:2023/05/06 21:04

OSがWindows10であれば


Windowsスタートメニューの
[電源オプション]から
[最大のプロセッサ状態]を
100%→70~80%
に変更する事で
CPU使用率が制限されて温度が
上がりにくくなりファンの回転数を
抑えることができます。

https://aprico-media.com/posts/3291
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しましたがダメでした。
だけど、このような手法があることに関して勉強になりました
ありがとうございます

お礼日時:2023/04/30 16:34

書き忘れましたが、自動制御になっているヒートシンク冷却用ファンの回転数を落とすことはおすすめできません。

コントロールするのは筐体に取付けられているケースファンだけにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警告、了解しました
ありがとうございます

お礼日時:2023/04/30 16:35

BIOSの提供会社は2社に限られますけど、いずれも家電量販メーカーの既製パソコンには最小限の機能に簡素化されたものが使われていることが多いです。


自作向きのデスクトップ用マザーボードだとユーザーごとに構成内容がバラバラなので設定項目は充実してるんですが...。
ファンコントロールの設定が見つからなければ配線を加工して可変抵抗器を追加してはどうでしょうか。線だけ飛び出て不格好にはなりますが、回転数を調整するという目的はいちおう果たせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可変抵抗器の方向も視野に入れたいと思います
貴重な情報ありがとうございます

お礼日時:2023/04/30 16:40

提示されたSONYのURLはに表示されているBIOS設定画面は「※上記は一例です。

」と表記されている通り、あくまでも一例に過ぎないので質問者さんの使っている機種と同じかどうかは判断が出来ません。

パソコンによってはファンのスピードの調整が不可能な機種も存在しますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
自分のPCは一応変更可能らしいです。

ありがとうございました

お礼日時:2023/04/30 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!