dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもを持つ事について
夫婦二人の時間が有意義で充実してるとき、これが続いたらと思う。二人で居酒屋やらイベントやら、、、。
しかし子どもを持てばその時間はなくなる。それでも子どもが有意義な時間を運んできてくれるのか? 皆さんいかが思いますか?

A 回答 (12件中11~12件)

自分の時間を優先したい、子供を育てる覚悟や義務が無い夫婦は子供を作るべきではないのです。



その結果多くの子供が虐待、育児放棄、ネグレクト等で苦しんでいます。

子供に与え育てるのでは無く、貰う事ばかり考えている人間に子育ては難しいです。
    • good
    • 0

子供は夫婦の共通の関心事、それも強烈な関心事です。


当然有意義な時間をもたらします。
2人だけの時とは生きる世界が変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!