dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こころクリニック(精神科)って、どのくらい通ったら診断書を出してくれるんですか?

こころクリニック(精神科)の場合は半年くらい通わなきゃダメとか聞いた事はあります。

A 回答 (4件)

ここで注意をしないといけないことは、心療内科と精神科(心


のホスピタルなど)は、明確に異なると言う事です。

基本的に心療内科は内科(身体科)であり、心因から来る種々
身体への発症がある場合の診療科であると言う事です。

身体科は主に画像検査や自覚、他覚症状にて種々検査を行った
上で診断を行いますが、精神科での診断は患者との問診により
行われます。

よぅて、短期間で当該患者の疾患を見極める事が難しく、初診
では診断書を書かない事が多いです。(書けない。)

また、精神科での診断書の利用目的が障がい者年金受給に用い
られる事もあり、簡単に出していれば不正請求を増長されかね
ませんので、診断書を書く事は慎重に行われます。(不正受給
の温床になる。)

>どのくらい通ったら診断書を出してくれるんですか?

精神科で診断書を書く時期に関しては医師の判断に依りますの
で、一概に述べる事は出来ません。(無論、医師の診察結果に
より、初診で出す場合もあるでしょう。)
    • good
    • 0

心療内科ですが、初診の1日目で出してくれましたよ。

    • good
    • 0

No.1さんのおっしゃる通りで、長期休業が必要な病状でしたら、初診でも即日出してもらえます。

    • good
    • 1

症状などがあれば、すぐにでも診断書は書いてもらえますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!