dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これはいじめになりますか?

aとbとcが仲良くしてました。

aがcの悪口を言いました。bはそれを他者から聞いて、cを庇いました。cの友達もcを庇いました。

aは孤立しました。
aは不登校になりました。

aが、bとcにいじめられたと言い張ってます。

これはいじめになりますか?

質問者からの補足コメント

  • aがcの悪口を言っていた事は事実です。

    また、事実でなく、bに伝えた人が嘘を言っていた場合もいじめにはいりますか?

      補足日時:2023/05/18 00:23

A 回答 (3件)

イジメですか?


の質問、悪質な危害行為は全てイジメに該当します。
イジメは民事の問題
民事に警察は不介入
なので嫌な奴なんか嫌われてもいい
http://otasukeman.pupu.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ならば、この場合いじめられたと言って相手を陥れようとしているaが本当のいじめっ子ですね。

いじめっ子は事実を捻じ曲げで、自分が裏切ったにも関わらず、相手をいじめっ子扱いする傾向にありますよね。

お礼日時:2023/05/18 07:32

どっちもどっちです。


悪く言ってごめんね。
私もあなたの居場所を無くしちゃってごめんなさい。
お互いに謝りましょ。
不登校じゃ彼女の人生に関わりますよ。
一番いいのは、みんなでお家に迎えに行ってあげる。また、仲良く遊ぼーって。
あと。ごめんねーって。
仲良くしたい気持ちがあったら、それはいじめではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
彼女は何度も自分勝手に裏切っているので、仲良くしたくないです。
仲良くしようとして遊ぶ約束を取り付けても彼女自らドタキャンして他の友達と遊ぶような子です。
それでもいじめですか?

お礼日時:2023/05/18 07:12

AがCの悪口を言ったことが明らかな真実であれば、


この事実をわざわざ、真実ではないことと、その虚偽の内容をB に伝えた人物が嘘をついたことを想定する理由がわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aは言ってないと言い張っているのです。

お礼日時:2023/05/18 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!