プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

『fedora30』をインストールしたところパーティションの「dev/sda2」を
「パーティションタイプ:Linux swap」
「内容:Swap(バージョン1)」
にしたかったんですが、実際にインストールしたところ
「パーティションタイプ:Linux LVM」
「内容:LVM2 物理ボリューム」
となっていました。
パーティションタイプは『パーティションを編集』というアイコン?があったのでそこから編集できましたが、内容に関してはどのように変更したらいいのか分かりません。
ちなみにSwapとLVMの違いもいまいちです。
すみませんが、どなたか回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私はFedoraを使ったことがありません。

それ故、このご連絡には誤りが有るかも知れないことを予めご承知おきください。

●/dev/sda2をswapパーティションにしたい...

を参照すると(但し、Fedoraのバージョンがご質問者と異なること、ビデオはVMware上のインストールであることにご注意ください。)、全パーティションを手で作成しています。パーティションのデバイスファイル名(sda1,sda2....)はパティションを作成する順番で決定されているようです。
つまりsda2をswapにしたいのなら、"SYSTEM"領域の2番目のパーティションとしてswapとして設定しなければいけないようです(考えてみれば当たり前のように思われます。)。
その際の設定画面では作成済のパーテションの順番を入れ替えるような(デバイスファイルsda2を1に変えるような)機能は見当たらないようです。
そもそも昔々のUnixシステムでは確かにswapパーティションは第2パーティションに固定されていた様に記憶しますが、今どきのファイルシステムでは関係ないのではないでしょうか...

●...SwapとLVMの違いもいまいち...
せっかくデフォルトでパーティションを設定する機能が有るのですから、最初にデフォルトでswapパーティションを決めさせ、その際のファイルシステム設定値をメモにとりご自身の作業の際に利用したら如何でしょうか。

ディストリビューションに関わらずパーティション切りはソフトウエアインストール前に何度でもやり直せるはずです。現在ならVMwareやVirtualboxなどで手軽にインストールを試してみることもできます。必ずしも(完全に同じ環境とも言い難いですが)本番環境が必要なわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と調べていただきありがとうございました。
現状毎日仕事に行っているわけではないので、次に行った際にやってみたいと思います。

お礼日時:2023/05/25 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!