プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事のやりがいについて。先ほど回答してみたんですけど。質問者は、仕事に対するやりがいは必要なく、対価として給料をもらうために淡々たするものみたいな答えを想定していたようで、わたしの答えをカッコつけているって言われたんですね。たとえ、仕事がコンベアーでの組み立て作業のように、単純な作業でも、自分が製品の製造の一部を担ってるとか責任や使命感を持っていれば少しはやりがい感じると思うんです。やりがいは経験的に感じるものだと思ってたんですが、最近はやりがいなんていらないとか聞くと、まだ感じるかどうかもわからない経験的なことも先にいらないとかいうのを見て、先に言っちゃうと、いろいろ不都合がないのかなって思うんです。まあ、本音だとしたら隠すんでしょうけど。日本だけでにとどまらず、経営者にとって自分がどんなふうに役に立つか見せないと採用されないシーンもありますよね。で、結局、代わりがいくらでもいるにしても、自分がいるからこそ今仕事が回ってるって思いがちになることないですか。口先であなたしかいないんですとかお世辞言われることはありますけど、やりがいってやっぱり最終的には自分の生活の質にもつながるように思います。みなさんは仕事のやりがいっていらないと思いますか。わたしは台湾にいるのでやりがいより金っていうタイプはたくさん見てきました。今一時帰国で日本にいるんですけど、日本にやりがいを持って仕事してる人が多いなって思います。表面的でも接客にプロ意識があるなって感じます。人材不足などの問題はあるとは思いますが、生きがいとか、働きがいとか、育てがいとか、つくしがいとかいろいろ言えますけど、自分のやってることを実感として価値あるものだって思うのは大切なことではないかなと思います。ブラックな経営者のように話をすり替えて、会社に無報酬でつくせというように、やりがいこそが仕事の全てみたいな騙し文句はありますが、それはともかくやりがい感じる時ってどんな時か聞きたいです。

A 回答 (1件)

自分自身の目標を達成した時や


心からの感謝を受けた時。

現在の人達って 人に認めてもらわなきゃ
遣り甲斐を感じられないって思っている人が多い様な気がします。
私自身は
人の評価は関係ない。
自分で決めた目標を毎日作って自分自身が達成感を感じる事
それが遣り甲斐に通じる一歩だと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。難しいですけど、自分自身で達成感持つことが大切かなって思います。

お礼日時:2023/06/12 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!