プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルにもある通り、昨日とどいたばかりの HP の Chromebook の内蔵時計が狂いまくっています。
電源を切った状態で、一晩(8時間くらい)放置すると、時計が恐ろしいくらい(7分くらい進んでいた)狂っていました。

これまで使ってきたパソコンではこんなことはなかったので、家族に相談してみると、「ネットに繋ぐと直るのならば別に良いのではないか。」と言われました。

私自身、PC をオフラインで使うことはそこそこ多いので、ここまで狂うとちょっと困るなと思いました。

これって初期不良として修理してもらえるのでしょうか?
それとも、使っていくうちにだんだん直っていくとかそういうのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 投稿したジャンルが悪かったのでしょうか...?
    PC は HP の Chromebook です。

      補足日時:2023/06/14 14:55
  • もう一つ、この誤差は許容範囲内なのかどうかを教えていただけるとありがたいです。

      補足日時:2023/06/14 14:56

A 回答 (10件)

Chromebookはインターネットに常時接続して使うことを前提としたシステムです。


節電のため、OS側で何か細工しているかもしれませんね。
オフラインで使うことが多いのであれば、WindowsかLinuxのPCを用意しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼遅れてすみません。
確かに、OS 側でなにかしているのかもしれません。
とりあえず、しばらく様子を見て、どうしてもだめだったらメーカーに相談しようと思います。

お礼日時:2023/06/25 19:48

ChromeBookは 時間精度を高めるために 現在地の確定をネットで行う。


[タイムゾーン] [自動的に設定する] で [Wi‑Fi またはモバイル ネットワークを使用して現在地を特定する] としている場合 ネットに繋がない状態での起動は 正確な時刻にはならない可能性が高い。

ちなみにオーバークロックは 通常はプログラムなどをインストールして行うものだが 時たま「OC済パソコン」なども売られている。

ChromeBookは「ハイパー スレッディング」という方法で CPUにマルチタスクを実行させ 並列化を実現しているが これは一部のプログラムに偏りが生じ 待ち時間が生まれるケースがある。
タスクマネージャーからCPUの使用率が45%以上の場合は トラブルが起こりやすい。
切ってみるのも手だろう。
方法は
Chrome Chrome  アドレス「chrome://flags#scheduler-configuration」
[Scheduler Configuration] から [Disables Hyper-Threading on relevant CPUs] で[Restart]
入れる場合は
[Enables Hyper-Threading on relevant CPUs]で [Restart]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイパースレッディングは初期で有効化されているのでしょうか?
確認してみます。

お礼日時:2023/06/16 15:35

CMOSの電池がなくなっていれば、時間が狂うことがある。


でも、買って1年以内とかで、電池が減っていることはまずありませんね。

ただ、8時間で7分としては、時計としてはおかしい。
でも、PCだと時計ではありませんから、微妙なんですよね・・・

よって、どこまでが許容かはメーカーにより異なりますから、メーカーに相談になりますね・・・

ChromeBookって、ブラウザーでの処理が主でどちらかと言えば、常にオンラインを利用する前提のものですからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とりあえず、メーカーに聞いてみようと思います。

お礼日時:2023/06/16 15:38

ANo.6 です。



YAHOO!知恵袋で下記の質問がありました。ChromeBook は BIOS に入れないようですが、普通に BIOS は圧用です。ただし、BIOS Setup には簡単には入れないようです。

Chromebook(既製品)で、biosを起動する方法を教えて下さい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

多分、SSD/HDD を外せば入れるような気がしますけれど、そこまでカスタマイズしてあるかどうかは不明です。

誤差が許容範囲が動かは不明ですが、普通は最低でも 60 秒程度なので 7 分は逸脱しているでしょう。ChromeBook はインターネット接続が基本的(Gloogle Chrome を使う前提)の使い方なので、オフラインでの使用は本来の使い方ではないでしょう。

普通の Windows パソコンであれば、このようなトラブルはないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ったばかりで、保証もあるので、分解はちょっと...
やっぱり7分は狂いすぎですよね...
私がこれまでに買ったことがある Windows、Chromebook では、こんな事は発生しませんでした。

お礼日時:2023/06/16 15:37

インターネットに繋いでいる時は、取得した時刻を表示していますので当然狂わないのですが、オフラインの場合はそれにより補正がありません。



従って、表示されている時刻は、そのパソコンの BIOS にある 「リアル・タイム・クロック(RTC)」 でカウントしている時刻が表示されています。凍れ学理っているのではないでしょうか?

RTC はバックアップ電池で稼働していた、精度は普通の時計並みでそれ程高くありません。従って、そのパソコンが製造されてから補正されていなければ、その時刻は狂ったままでしょう。

一度 BIOS Setup に入って、BIOS でカウントしている時刻を修正したらどうでしょう。インターネットによる自国の補正は、BIOS の RTC の時刻の補正は行わないと思います。7 分程の狂いなら、最初の時間設定が適当だったのかも知れません。

【Windows】「ハードウェアクロック」と「システムクロック」と「NTP 時刻同期」の関係
https://go-journey.club/archives/9491
    • good
    • 1
この回答へのお礼

説明不足ですみません。
一回繋いでセットアップして時間も合った状態で8時間くらい放置していたんです。
また、Chromebook のため、BIOS には入れません。
丁寧にご回答していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/14 14:51

自分も ”オーバークロック” の影響を疑う。



微妙に性能を上げるために設定を弄ったという事はありませんか。
あるいは、そんな細工をした中古パソコンを購入したとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chromebook にオーバークロックという設定はなかったような気が...
中古パソコンであるという可能性は極めて低いと思います。
HP Directplus という、公式ストアで買ったので。

お礼日時:2023/06/14 14:53

一般的にはタイムサーバーと同期させる。


「日付と時刻の調整」から「別のタイムゾーンの時計を追加する」
「インターネット時刻」から「設定の変更」 そして「今すぐ更新」

それでも変だったら
「インターネット時刻」「設定の変更」のあとで 「追加の時計」「タイムゾーンの選択」と進み 「日本」を選ぶ。

ネットには繋いだ状態で。

あとは
・PCをオフラインでオーバークロックさせている → BIOS時計が狂う
・windows updataしてない → 内部の調整がされてない
・タコ足配線による電圧低下 → BIOSが不安定になる
なども原因になる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Chromebook (ChromeOS)なんですよ...
時間を同期したあと、電源を切っていたら、大幅に狂っていたので、質問しました。

お礼日時:2023/06/14 14:58

<買ったばかりのPCでも、電池が減っているということはあるのでしょうか?



通常買ったばかりのパソコンがボタン電池が直ぐになくなることはありません。
そのパソコンにもよるとは思いますが、通常、3~5年はもつと思います。
なので、それは恐らくボタン電池の影響で時計が狂うのではなく、
インターネットに接続してないために、時計狂うのではないでしょうか。
もしくは、あまりに狂うのが気になるのであれば、確かに故障という可能性もなきにしろあらずなので、気になるのであれば一度、メーカーやパソコンショップに見てもらうといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。一回見てもらうことを検討します。
でも、インターネットに8時間くらい繋いでいないだけで、時計が7分も狂うのは初めてなので、ちょっとびっくりしました。

お礼日時:2023/06/14 07:05

買って大分経つパソコンでしょう


パソコンの中のボタン電池が入っていて電源が入っていない時はその電池で動きます⇒ボタン電池が寿命になりました、交換してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問本文にも書いた通り、昨日届いたパソコンです。

お礼日時:2023/06/14 06:53

パソコンの時計はインターネットを通じて同期されます。


なので、インターネットを遮断すれば時計は狂います。
ですので、多少は仕方ないと思います。
また、あまりに大きく狂い過ぎる場合はもしかしたら本体のボタン電池が減っているという可能性もあります。
パソコンにはバッテリーの他にボタン電池が入ってますが、
そのボタン電池が減ってきたり、全くなくなると、時計は狂いやすくなります。
ですので、ボタン電池の交換をすれば直る可能性はあります。
ノートパソコンボタン電池は簡単にできるものもありますが、
結構手間のあっかるモデルもあるようです。
なので自信がないのであればパソコンショップやメーカーに頼めばやってくれるところはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ったばかりのPCでも、電池が減っているということはあるのでしょうか?

お礼日時:2023/06/14 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!