アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エンドロールは平均5分程度、大作となると10分を越えるものもあります。
殆どの人は長い、或いは不要と感じているのではないでしょうか。
丸々カットとまでは言わないですが、せめて短くするべきではないでしょうか。

「ユニオンとの契約で名誉、敬意の為、関係者全員の名前をエンドロールに出さなくてはならない」という規則がありますが、こちらの規則に懐疑的です。

というのも、映画制作に関わった人達全員が本当に自分の名前を表示して欲しいと望んでいるのでしょうか。
中には「特に興味ない」と思っている人もいるはずです。
本人は特別表示される事に興味がなく、観客は長いエンドロールを見せられる。
これでは全員が損をしています。

ですので、希望制にして「どうしても自分の名前を載せて」と希望した方だけを載せる。そうすれば、いくらか短くなるはずです。半分くらいの時間になるのでは。

皆さんはエンドロールに関してどのように考えますか。

「映画のエンドロールの尺は短くすべきではな」の質問画像

A 回答 (13件中1~10件)

まったく気にしたことないです。


なぜならエンドロールが終わるまでが映画だから。
    • good
    • 5

コナン方式なら仕方ない

    • good
    • 0

No1さんに同感です。


エンドロールが終わるまでが映画ですよ。
日本映画だと知っている人の名を探します。
洋画の場合は名前は追いきれないので、日本人名や日系人名を探します。
    • good
    • 1

そうですね・・確かに長いですね・・


たぶんケータリングスタッフとかも
クレジットされてるのでしょう・・
たとえばDVDで観るとして
最後まで見る人はいるのかな・・と思います。
まぁいるのでしょうね・・
映画館だと暗闇で余韻に浸りたいという人もいるでしょうし・・
エンドロールが終わって、最後の最後に何か流れることも
ありますしね・・DVDなら早送りできるのでいいですけど・・
私は映画が好きですが、
映画愛は薄いのかもですね・・。
    • good
    • 0

エンドロール終わってから、2分またストーリーある映画もありますからね。


二時間超えると疲れますが、
仕方ないです、

終わるまではいないといけない、

時間を銭だして買ってますからね。

エンドロールの英語の文字見てる人いないでしょう

Dolbyとか、
Warnerやら、はめにつくけど、、、
    • good
    • 0

仰る通りですわ。


私は大の映画好き。なのでCS放送と契約してお気に入り作品は
殆どHDDに録画しておりますけど、最近のエンドロールの異常
な長さには辟易としておりますわ。
それにHDDの録画容量には限りがあるもの。無駄なクレジット
を保存する為に他の作品が収録出来なくなる事には我慢がなり
ませんわ。
けど、昔の作品にはエンドロールなど一切ないのでスッキリして
おりますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

長いと感じるなら、途中で出ればいいだけです


私はエンドロールが大好きです。
いま見た映画を思い出し、自分の人生と重ね合わせて
思いにふけて、映画の余韻を味わうなくてはならない時間です
    • good
    • 0

>中には「特に興味ない」と思っている人もいるはずです


それを質問者様が調査してエンドロールから削るように働きかければ良いんですよ。

いるに違いない、と同意する人は制作側にも多いと思いますが、その例外をつど削ってエンドロールを短くする労力は使いたくは無いでしょう。
エンドロール短くすべし、と考える人がそこを担えば良いんじゃないですか。
    • good
    • 0

こんにちは。



見る立ち場からいえば、「見なくすることも出来るので大した問題では
ない」と思います。

制作立ち場からいえば、制作に関わっている以上乗せるべきだとは思い
ます。今のコンテンツは制作者が膨大になっているとは思うので、名前
を下から上にスタッフロールするだけというのは芸がなく、何か考えら
れないか(NG集なども含む)とは思います。

映画館やテレビ的には、あまり意味のないエンドロールで時間をかけら
れるのは勘弁してくれとなっているかもしれませんね。

以上のことから、単直にカットして短くするのがベストの方法ではないと
思うんです。また「名前乗せる?」なんていう確認は時間が思った以上に
かかってしまうのではないか、と思うのです。場合によってが気が変わっ
た(それによる表示ミス)なんて話や、9割方のせなくていいとか言って
いるのに一人だけ本当にどうでもいい仕事しかしていない人間が名前が
のって目立った、なんてのは残念な話になるでしょう。

メインスタッフは今まで通り堂々とエンドロールにのせ、それ以外の制作
関係者は会社名をのせ、それぞれにリンク(2次元バーコード)はって、
興味のある人はスマホなどでみる、なんてのを考えてみました。リンクは
1社1つである必要はなく、1ページで1つで十分のように思えます。い
かがでしょうか。

テレビは問題ないでしょうけど、映画のスクリーンと客席の位置から二次
元バーコード読み取りできないかもしれませんが、ポスターに印刷して映
画館のどこかに貼ればバーコード読み取りは出来ると思うのですが。
    • good
    • 0

エンドロールの中には、目からウロコの発見をすることもあります。


例えば、戦争スペクタクルの超大作「史上最大の作戦」は、大スター総動員とも言える作品でしたが、エンドロールの出演者クレジットが、日本人だと苗字に相当するラストネームのアルファベット順の配列でした。
 トップは「エディ・アルバート」で、「アルバート」の頭文字は「A」。
ラストは、「ジョン・ウエイン」「ウエイン」の頭文字は「W」で、アルファベット26文字中、最後から4番目。おそらくXYXが頭文字の俳優が出演していなかったため、ウエインがラストとなったと思われますが、このエンドロールで思ったのは、とかく序列で揉めることの多い日本では、こんな大スター共演の超大作を制作することは、まず不可能だろうと言うことです。
 もう1点は、本当に最後まで見続けると、アメリカ映画協会のレーティング記号が出ることがあり、例えば、日本では何ら制限を受けなかった「ゴッドファーザー」が、アメリカでは「R指定」とのレーティングを受けました。
 下記URLのページに、アメリカでR指定となった作品の一覧がありますが、大半が日本では何ら制限を受けなかった作品です。
 アメリカのR指定主要作品
https://ja.wikipedia.org/wiki/R%E6%8C%87%E5%AE%9 …

 このレーティング記号は、DVD,BDなどのソフトでは、カットされていることが多く、映画館でしか見ることが出来ません。
 このように、エンドロールにも、意外な発見が多いため、私はエンドロール賛成派です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!