アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ちなみに僕はiパスだと思います。

iパスは高校生の合格率は低い(経営学の問題があるから。ただし大学生や社会人の合格率は高い。)ですが、
乙四は工業高校生でも取れる子が少なくありません。(ちなみに個人差はありますが、一般論で言えば工業高校生は普通科の生徒さんより基礎学力が低い場合が多いです。)

質問者からの補足コメント

  • ちなみに僕はiパスは持っていませんが、似たような国家資格の基本情報技術者(FE)は持っております。

      補足日時:2023/06/16 14:39

A 回答 (2件)

基本情報技術者を持っておられるのは凄いですね!


アイパスよりも難易度が高いですからね!

お礼コメントもありがとうございます。
確かに、乙四はガソリンスタンドというイメージがありますよね。
でも、結構色んな化学工場などでも必要とされるスキルですし、
乙四を持っていれば、危険物甲種への近道にもなります。

一方で、アイパスは、せいぜい基本情報技術者の勉強の参考になる程度ですね。
応用情報技術者を目指そうと思って、まずはアイパスから…。と勉強を始めることはあまり考えにくいと思います。

もちろん何も持っていない人よりは、アイパスでも持っている人の方が評価されるでしょうが、箔が付くというほどではないでしょうね。
    • good
    • 0

両方保有しています。



個人的な感覚ではアイパスの方が難しかったです。
アイパスも乙四も6割以上の得点が合格基準ですが、
私の成績はアイパスが69%、乙四が100%の正答率でした。

しかし、私自身工学部出身、かつすでに工業資格をいくつか保有していたという経験があります。
そのためあまり公平な目で比較することはできないかもしれません。

でも、アイパスは持っていても意味のない資格の代表格みたいなところありますが、乙四は専門性を問われる職業で必要とされる資格ですので、
乙四取得を目指す方が費用対効果は高いと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにコスパなら乙四のほうが良いかもですね。
iパスを取って就職が有利になることはあまりありません(本音を言えば基本情報技術者ですら微妙…)が、乙四は業務独占資格かつ必置資格なので就職先には困らないかもです。
ただ乙四を生かせる職場(ガソリンスタンドなど)は給料はあまり高くはないイメージです…。

お礼日時:2023/06/16 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!