プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の父(66歳)の相談です。平成9年に脳内出血で倒れ、暫くはリハビリなどに
励んでいました。しかし、心筋梗塞、胆石などになり その度に医師は
「今回は覚悟してください!」と言っていましたが、奇跡的に助かったようで
皆驚いていました。結局現在は療養型の病院に、入院し寝たきりの状態です。
左半身麻痺で特に 左のお尻がひどく痛み 1日1回の座薬を頂いていますが
本人は効かないと言っています。先生に言っても相手にしてもらえず
早く死にたいと、お見舞いに行くたびに泣いています。
何か良い方法はないでしょうか?宜しくお願い致しますm(_"_)m ペコッ!

A 回答 (4件)

入院なさっているとのことですので、この回答が適当なものかはあまり自信がないのですがヒントにでもなれば幸いです。


今、痛みを軽減するための「ペインクリニック」という診療科があります。「ペインクリニック」で検索するとたくさん出てきますので、メールを受け付けている病院などを探してあなたのお父様のケースがどうにか出来るものかを相談してみる価値はあるかと思います。参考URLはペインクリニックが何かを説明しているHPです。
ただお父様が死にたいとおっしゃっているところから察すると、お医者様にも病院にも信頼をなくしている状態のようにお見受けします。転院したりすることはできないのでしょうか。それだけで状態がよくなったりすることも考えられます。なんとかお父様の気持ちを優先してあげられたらいいとは思いますが…。
お父様もご家族も快適に毎日過ごせるようになるといいですね。大変でしょうが、頑張ってくださいね。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~YQ4Y-MRMT/pain.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_"_)m ペコッ
さっそく調べて見ます。
お察しの通り、医師等に対する信頼などは 全く無くなってしまいました。
>お父様もご家族も快適に毎日過ごせるようになるといいですね。
本当にそう思います。やさしいお言葉心から感謝致します。

お礼日時:2001/09/14 01:53

わたしは、万が一の場合に備えて、「尊厳死協会」に入っております。


何かの末期ガンの方の苦しみを知ってから、延命治療に疑問を持つ
ようになりました。協会には、趣旨に賛同される医師のリストもあります。
治る見込みもなくどうしても耐え難たい患者に対するモルヒネの使用など
があるそうです。
http://www.songenshi-kyokai.com/

参考URL:http://www.songenshi-kyokai.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いますm(_"_)m ペコッ
そうですね、母は1年半前に肝臓癌で亡くなりましたが
最後はとても苦しがっており、延命治療はしませんでした。
とても辛かったのですが、本人が1番望む方法をとってあげたいです。

お礼日時:2001/09/14 04:11

左のお尻の痛みの原因が不明ですが、坐骨神経痛のようなものならブロック注射やマッサージなどで対応できるでしょう。


当然、片麻痺の方にもぎっくり腰や五十肩もあります。
色々な疾患を抱えているようですが、体位変換やリハビリは受けているのでしょうか?
それともリハビリできないほど衰弱していたり、血圧や脈拍などが安定していないのでしょうか?
私の友人(鍼灸師)は、最近片麻痺のぎっくり腰の治療に往診に行っているということです。
実際に私のところにも西洋医学に見放された方が治療にいらしゃいます。
これは西洋医学を批判しているわけではありません。
西洋医学で予後不良の場合、東洋医学でも予後不良の場合が多いし、そういう意味ではあまり差はありませんが、治療観・方針の違いから多少の違いが生まれます。
鍼灸師の中には家族の依頼で、医師の了承を得て病院まで往診に行く方もいらっしゃるようです。(嫌がられる場合が多いですが)
これは極端ですが、ご家族の方が諦めずに回復を願うなら、体位変換・座位保持・車椅子・起立訓練・歩行訓練などを少しずつするのが良いのですが、リハビリの協力がなければ中々難しいのかもしれません。
実際にはベッドサイドのリハビリは看護婦や、昔でいえば付き添いのヘルパーさんがしていたようなごく簡単なものでも効果があります。
ただ動けるようになると当然活動範囲が多少でも広がるため、周りの方の手間は今以上に大きくなる可能性があります。
循環器・脳外科疾患がある場合は、血圧などのコントロール下でのリハビリが原則ですので、もう一度担当医と相談する必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。m(_"_)m ペコッ
前にいた病院では坐骨神経痛かもしれないと言う事で、神経ブロック注射を
何週間か受けていました。本人は「わずかに効いたような気がする。」と
あまり実感がなかったようです。
リハビリは現在全くしていません。
体位変換は片側方向にだけは、自分で出来ますので 時々動かしているようです。
脳内出血の後遺症での痛みでも、鍼灸師さんは見て下さるのですか?
何とか少しでも、笑顔を見たいと願っています。

お礼日時:2001/09/16 00:11

床ずれ(褥創)ができていませんか?


療養型病院、半身麻痺、寝たきり、麻痺側のおしりの痛みと言われると先ず最初にこれを思い浮かべてしまいます。
寝たきりの患者さんに褥創を起こさせないためには長時間の圧迫を避けるため頻回に体位を変換させる必要がありますが療養型病院の場合マンパワーの不足からこれが以外とおざなりになっている場合があります。
また褥創はひどくなると骨がでてくるほどになったり感染から敗血症に成ったりすることもあるのに意外と医師の中には重視していられないかたを見かけます。お父様のお尻をみて褥創があるようなばあいはきちんとした管理のできる病院に移るとか褥創の専門家(形成外科の先生などが得意の様です)にみせると言った対処が必要かもしれません。
褥創が無く、脳内出血の後遺症で体のあちこちに痛みを感じている場合は治療は難渋するかもしれません。また、先の方々のおっしゃるとおり坐骨神経痛などの場合はペインクリニックを受診されることもよろしいかと思います。
お父様の痛みが改善されるようお祈りもうしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いますm(_"_)m ペコッ
褥創は出来ていません。前に2度程出来かけた事はありました。
お察しの通り、後遺症のためにあちらこちらが痛いようで
先生からも「後遺症だと思われるので、仕方ない」と言われた事も
ありました。坐骨神経痛と言われた事も・・・。
色々な病院を転々としていましたので、先生方により様々な診断が
下されました。何とか少しでも穏やかに、時間を過ごしてもらいたいと
願っています。

お礼日時:2001/09/15 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!