プロが教えるわが家の防犯対策術!

最先端の設備を持つ病院や優秀な医師は、東京に集中していると言われています。そんな日本で最も恵まれた医療環境にも関わらず、東京都の平均寿命は男性14位、女性17位と奮いません。東京都は所得水準もぶっちぎりで全国1位のため、お金がなくて高度な医療が受けられないわけではないと思います。最高の医療が受けられるはずなのに、なぜ大分や島根のような田舎よりも平均寿命が短いのでしょうか?

A 回答 (7件)

平均寿命の計算を詳しく知らないので、なんとも言えませんが、寿命の要因のうち、医療はほんの一部なんだと思いますよ。

それよりも、美味しい空気、食べ物、ストレスのない生活など東京では味わえない生き方が地方には有りますから。医療のお世話になる時点で、不健康ですからね。
    • good
    • 1

コロナ禍では、病院に行く人が減って、死亡率が減った、というデータがありますね。

    • good
    • 0

田舎では、80代、90代の人が多く、20代、30代の人が少ない。


つまり、亡くなる人は圧倒的に高齢です。

一方首都圏には、人口に占める高齢者の割合は田舎ほど高くなく、若者はたくさんいます。
その比率から、亡くなる高齢者の数に対し、若くして事故や病気で亡くなる若い人も居ることになります。
その結果、亡くなる人の年齢の平均は、田舎に比べて首都圏が低くなるのは当たり前です。

つまり、人口構成からその数字は来ているということです。
    • good
    • 1

空気が悪いし、何よりもストレスが多い。

    • good
    • 0

単なる想像ですが、


精神的な安らぎを感じにくい環境だとか?
    • good
    • 0

交通事故死じゃないですか病死で調べましたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨年の東京都死亡者数は127,649人。うち交通事故死は僅か133人です。統計に影響を与えるレベルではないと思います。

お礼日時:2023/06/26 19:40

東京の人は全力で生きているからね。


歩くのも早いし会話も早い行動も早い
田舎の人の数倍のことをやっているから
ストレスが多いし肉体も使っているから
通勤時間は長いし
空気も悪いしね。

死に急いでいるように見えます。これは違うか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!