アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が病気になった同僚への声かけ

タイトルの通りです。
職場の同僚の親が脳梗塞で倒れたと聞きました。
とても気落ちしていて、相当ショックを受けているようでした。
何も言えないな、と思い
その時はそうなんだ…としか言えなかったんですが、
今その同僚は親元を離れ一人暮らししており、
一人で心細いと私によくその脳梗塞のことでLINEをしてきます。
内容は、脳梗塞そのものの詳細には触れずに
つらい、どうしよう、といった
心情的なものです。

そのようなことを言われたときに、
どういったことを言えばいいのでしょうか。
対話だと、相づちを打ったりしていると
特に何も話せなくても、不自然ではないですが
LINEだと、なんだか返事がしにくいです。
一度内容を真剣に考えて返事をしたら、
「気持ちわからないくせに」
「その発言ひどいよね」と、言われました…
言えばいうほど却って傷付けてしまっているような気がして、
何も言えなくなりました。

どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

その人の立場にならないときっとわからないよね。


たぶん どんな言葉をかけても 今は響かないと思うから、「私に何か出来る事があったら言ってね…」くらいですかね。
それでも通じなかったら もうしばらくほっとくしかないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、
その立場になってないので
何をいっても「気持ちはわからない」って思われてしまうだろうと思います。
その言葉をかけて、様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/09 08:16

倒れたことは大変ですが


この先の方がもっと大変なので
いつでも話を聞いてもらえる方がいいと思います
なんでも言ってね。、という感じでいいかと
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね、この先が一番大変だと思います。
いつでも話を聞くつもりでいるので、そう伝えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/09 08:25

<「気持ちわからないくせに」、「その発言ひどいよね」と言われました…>



あなたの友達は、あなたに甘え過ぎです。親の病気はツラい問題でしょうが、あなたの態度を攻撃するというのは、やりすぎです。

あなたたちの友達関係は対等、平等ですか?

あなたは、友達に支配されていませんか?

今は、あなたが強くなって、自立する、いいチャンスです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、
普段から割りと強引というか
自分の意見を通そうとする我の強いところがあります。
対等な立場でいられるようになりたいとおもいます。

お礼日時:2017/03/09 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています