アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビックモーターについて

家族と出かけててビックモーターを見かけた時、
今ビックモーターで車買ったら、物凄く安く買えたり、あんな事があったから丁寧にサービス満点にしてるれるんじゃない?と言った話が出たので、

今従業員は不安で仕方ない人、次の職場へ転職考えてるので休んでいる人、もう退職してしまった人で絶対にうまく会社は回ってない。

もし購入に訪れても、身が入って販売してくれる人は上記のことから殆ど居ない。と言ったら、そうかな?
と言われました。

話の腰を折った感じなので流れでは私が悪いのですが、テレビのニュース見てて、今安いとかサービス満点なんて発想します?

店もお客様いないですもんね。

A 回答 (18件中1~10件)

実際のところ、日本全国、中小も質の悪いインチキな自動車屋だらけなんですよ。


ビッグモーターは大企業で余裕もあったはずですから、中古車業界全体の模範となるようなサービスで経営してもらいたかったですね。
現在はどうでしょうね〜・・・。店舗による、とか、担当者による、としか言えないですね。ただ、急に値下げして売ったりはしてないんじゃないですか。
    • good
    • 0

休みの日に飯を食いに行く時に昼は混むから時間をずらして行けばゆっくり食べれると時間ずらして行くとみんな同じ考えで、店は混雑してゆっくり食べれなかった


と同じ考え方ですね
    • good
    • 0

今のビッグモーターに行く客はバカですよ‼️(*゜Q゜*)(笑)(笑)(笑)

    • good
    • 1

安い安くないというレベルの話ではないのです。



まだ警察が捜査してる段階ではあるけれども、違法な事をやっていた可能性が高い会社ですよ。(捜査の結果が違法だったらの話ですが)いくら安かったとしても違法な会社の物を買ってはいけないのです。いくら安かろうが儲かろうが、それ以前の話です。ふつうの倫理感覚の人間ならば、常識でわかりますよね。
飽くまでもたとえばの話ですが、違法薬物の仲介をする儲け話があったとします。でもいくら儲かるとしても、違法な物には倫理的に手を出さないですよね。それと同じですよ。お客様の財産である車を違法に傷つけて保険金請求詐欺をして、架空の保険契約で違法に儲けて、店の前の街路樹が邪魔だからって税金で植えられた街路樹を違法伐採したり、社員に暴言や、ロイヤルファミリーが違法に近いパワハラ横行し、不正な手段でも受けてる会社、そんな活動をしている会社を支援してはいけないのです。
    • good
    • 0

車業界の中古車相場場、大きな業者専用のオークションがありそこで決まっています。


今回のトラブルで中古市場が大きく値下がりしています。
コロナも終わり、半導体不足も解消され、新車が普通に買えますからね。
すごく下がってしまいました。

客に原価割れして売るより、業者専用オークションで売ったうほが儲かります。
そもそも客も来ないし、買う人も減少してます。

それこそ同じ車種でガ●バー(こっちもネット評判悪い)で相見積もりして買うでしょう。
むしろ、これだけ騒がれているのに、相見積もりとか捕らないで、ビッグモーターで買うような人は
裏で振り込め詐欺のカモリストとして売られるかもしれません。

私はビッグモーターは潰れないと思います。
どこかに買収されるか、経営陣一新してやりなおし。
銀行とかも、潰れてしまうと、不良債権になってしまうのでなんとかするでしょうね。
    • good
    • 0

今のところ在庫車の不正が一部どれなのか心配です。

この事件発覚以降に納車された車と完全に判明するまで何とも言えません。でも店員さんにはそんなこと知らなかった人もいると思うので気の毒です。
    • good
    • 0

収入が減るので


安くあげて
儲けようとしてます

何故解らないの?

潰れるべきです。

貴方が良いカモに成ります

車は信用が一番!
    • good
    • 0

個人的には、将来的にサービスが良くなるとかはないかなあ~ と思います。



あくまでも報道されている内容をそのまま正しいと仮定した場合のお話になりますが、元社長の息子さんがいて、副社長として店舗を点検に廻っていたりして、不正の指示を出していたような疑いがあるのに、記者会見ではただ辞職されたとして同席されていない点に対して違和感のようなものがあると報道されていました。

保険金詐欺という面におきまいして、@(あっと)で利益目標140,000円というものを指示していたという風に報道されていて、記者会見等では、「経営陣は一切関知しておらず、板金塗装の工場長などが勝手にやっていたと内部報告書が改ざんされたという報道もあっていました。

社長や、副社長が責任を取って会社を辞めました~ といっても株はアセット会社が保有して、表舞台から引退したかのように見えるだけで、実質の経営者は変わらないという報道もあります。

街路樹というのは、個人の住宅の前に植えられていて、数十年という時間が経ち高齢者となった夫婦などが落ち葉の掃除に困ったりして、陳情してもそれは撤去されないという風に全国主要都市でそのような問題が起きています。

それでもしも勝手に撤去するとか、除草剤をまくとかした場合には、器物損壊罪が問われるという事になっていたりしますので、自分の家の前に街路樹が植えられている人であったり、会社とかはどこか我慢したりしているのに、ビックモーターの場合は、複数の店舗で除草剤をまいて枯らしていると報道されています。

企業が倒産したり場合、民事再生法適用する場合とかでも、それまでの経営陣であったり、それに従っていた従業員は解雇され、人を入れ替えるとして再生を目指すのが基本となっている中で、形だけ辞める感じで社員は入れ替わらないという問題があると考えられます。

例え会社の業務指示であったとしても、保険金詐欺をやれと言われたからと言ってやっていたという人たちは何の責任も取らないままで、というのは、どうかなあ~ と思ったりします。

保険金詐欺というのは、警察24時等のテレビ番組でも、「どうも保険金詐欺の疑いあるなあ」 という人がいた場合、いったんその支払いをした上で保険会社から警察に情報提供されて、その反面調査において逮捕したりしているシーンがあったりするじゃないですか。

でも、ビックモーターには保険会社の社員が出向していてそのような逮捕にはならない。

保険会社というのは、相互扶助の原則で動いているので、本来特定の保険金詐欺などがあった場合、その損害金額は他の保険加入者の保険料金の値上げ等で負担させられる事になるわけですので、「もしも会社の指示でそのような保険金詐欺をやっていた場合というのは、会社責任法によって、弁償すべき内容となると考えられると思うのです。

でも、記者会見では、「経営陣はまったく感知していない」 と主張されていました。

そんな感じですので、今中古車を買おうかなあ~ ともしも私が考えていた場合、さすがにビックモーターは購入する候補店舗からは外すかなあ~ と考えると思うのです。

そのビックモーターという会社の中で実際に何がどうあったのか? というのはそこで働いていたわけではないので、わからない。

でも、そこで車を買ったり、車検の整備とかに出していた人の中には何等かの被害を受けている人たちがいるので、その弁償とかをするようになるのかもしれない。

そう考えた場合、会社を売る、店舗や在庫車を売るという方向で処分した方が安くなるのかもしれない。

仮に、会社の命令で保険金詐欺をしていた人がいたとします。

その人は逮捕されないとかになった時に、将来また似たようなことをためらう事もなくやりそうな気がします。

たしか、架空保険金の契約もあったと報道で金融庁が、各保険会社に、報告徴求命令を出したというのもあったかと思います。

保険会社と名の付く会社は、金融庁の管轄下にあり、保険金請求した人に対して支払い停止処分にした場合でも、一定期間内に調査して支払うのかどうかを調査したりしないといけない。

それと同じように、「報告徴求命令」 を出しますと、保険会社は該当内容に関して報告をしないといけないという決まりがあります。

国土交通省の現地調査等を含め、そこで働いている人は職を失う可能性などもあると思いますので、今車を買いに来てくれたお客様がいたとして、その人に対して何かサービスをするというような精神的な余裕みたいなものはないのかなあ~ と想像します。

どこかの上場企業で働いている人でも、大人ですので上司とかに保険金詐欺をやれ、と言われたら断ると思います。

でも、ビックモーターの場合、1回とかでなく日常的にやっていたという報道もあります。

会社を辞めた後に履歴書の職歴欄にビックモーターとあれば、採用するのも難しいのではないでしょうか。


>テレビのニュース見てて、今安いとかサービス満点なんて発想します?


私の場合は、発想しないと思いますし、関わり合いになりたくないかなあ~ と別のお店で買うとかするかと思います。

ディーラーで認定中古車を買うと、もれなく1年保証で有償延長保証2年に加入しますと合計3年保証になります。

整備とか車検とか点検では、1回目に関してディーラーで受けていれば良いのですが、ビックモーターとかって1度でも購入店以外で点検等を受けると保証しないという感じで車検とかでも高額な請求あったという話も聞いたりします。

保険金詐欺で弁償となった場合、その分のお金もまた何か考えて@を考えると思うので、割安感とかない気がします。

保険金詐欺というのは、個人がちょっと不正請求するケースもあるかと思いますが、企業がガツンとそれで錬金術のようにやらかした場合、実質な被害者は他の保険加入者全体に波及するという構造上の問題があります。

企業が普段保険金詐欺とかやらないのは、いざバレた時に弁償したところで懲役刑になる可能性は高いと思うのです。

何でその一線を越えたのかなあ~ と思ってしまいます。

ただ、逆張りの発想で、「安く買えるチャンスはあるかなあ」 とは思います。
    • good
    • 0

> サービス満点なんて発想します?


しません。犯罪が堂々と横行していた会社ですし。その発言が誰かは存じませんが安物買いの銭失いをするような性格で注意が必要かと。
    • good
    • 1

おっさんは、今がめちゃめちゃ買い時かなと思う。

一時期の三菱と同じ環境!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています