プロが教えるわが家の防犯対策術!

父親に野球のルール知らないって言ったら驚かれて「男は誰でも野球のルールは分かる」って言われたんですが
みんな野球のルール分かるものですか?

A 回答 (27件中1~10件)

野球にしろ、その他のスポーツにしろルールは日常茶飯事変わり、古い人の話は現在では通用しない事が多いい、例えば大谷選手の事を張本や野村さんが二刀流なんて絶対に無理と盛んに発言して居たが、米国で大谷選手が成功したお陰で二刀流ルールーが出来たし、細かくど素人が分かる訳は無いです。

    • good
    • 1

「ストライク 3つでアウト」とかの程度なら「だいたい知っている」といっていいんじゃないかなぁ.



「打順間違いのときに誰がアウトになるのか」「打球が直接スタンドに入ったけどホームランにならないケースがある」のようなすっげぇ細かいところまで知っている人はほとんどいないだろう.
    • good
    • 0

ボクは野球に興味ないのでわかりません。


野球に興味ないの人と関われば良いだけです。
    • good
    • 0

昔は、スポーツと言えば野球。

見るのも、やるのも。そして、ソフトボールが、学校の授業にもあったからね。

今は昔。時代が変わり、価値観が多様化して、サッカー、バスケなど、プロスポーツもたくさん。TVが衰退。スポーツ中継も限定的。もちろん、授業でソフトボールもないなかで、野球のルールを知らないなんて、普通の話です。
    • good
    • 0

いいえ

    • good
    • 0

当然みんな、だいたい分かります。

    • good
    • 0

いいえ。


そもそも質問者様のお父さんの言う事はみんな正しいのでしょうか。

そういう疑問の目を持つ事も大事かと。
    • good
    • 0

野球のルールは口頭のみで説明するのは難しく、実際にプロ野球や高校野球の試合をテレビなどで観たり、野球漫画を読んだり、テレビアニメを見たり、休み時間や放課後に野球をしたりして基本的なルールを少しずつ覚えていくものです。



昔は地上波の全国放送でゴールデンタイムにシーズン中は毎日のようにプロ野球のナイター中継があり、テレビは1台しかない家庭が多かったり、男の子は放課後は外で遊ぶのが普通で、公園でのボール遊びも今のように禁止されてなかったり……。

そんな時代に育った男性は少年時代に自然と野球の基本的なルールを覚えるのが普通だったでしょう。(この時代は大相撲も同様だったようで、相撲の八十二手ある「決まり手」を少年たちは知ってて当然と思っていたのではないかと思います)

そこから時代を経るごとに状況が変わっていき、今では野球を見たこともしたこともないまま大人になる人のほうが多い状況にまで来ました。こうなるとルールを知らない人も多いわけです。

質問者さんが十代か二十代なのか分かりませんが、質問者さんのお父様は上に書いた2つの時代の中間のどこかだと想像され、野球のルールを知ってる人もいれば知らない人もいる世代だと思います(相撲の「決まり手」はほとんど知らない人が大半の世代)。

そして、人は自分や自分の周りがそうだと日本中そうだと思いがちなので、質問者さんの父親の周りはみな野球のルールを知っていたので「男は誰でも野球のルールは分かる」ものだと思い込んでいるのでしょう。
    • good
    • 0

そんなお父さんは、YouTube や Tiktok とか使えないでしょうね。

    • good
    • 0

知り合いのオタクでもなんとなくわかってるので、わからない人のが少ない気はしますね。


ボークとかエンタイトルツーベースとかポールに当たってもホームランみたいな少しマニアック?なのはたぶん知らない人のが多いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!