dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水面を走るのと手をヘリコプターのようにして飛ぶのではどちらの方が難しいですか?

A 回答 (7件)

水面を走るのは蹴り足が効かないので不可能


ですわ。
けど、腕を翼にして飛ぶのはコツさえ掴めば
簡単ですわ。
風に向かい、15度の角度で掌をバタバタさせ
ながら走ると揚力が発生、快適な空中散歩が
お楽しみ頂けますわ。
ホントですわ!!
「手vs足」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コレ好き

お礼日時:2023/08/20 20:06

人間の筋肉は多くが足にあり、足は強くて持久力もあるんです。

それに比べて腕の筋肉は多くなく、人間の体を腕だけで支えるのは無理です。

仮に腕に羽やプロペラが生えたとしても、それで空中に浮いたり飛んだりすることは出来ません。
    • good
    • 0

水面を走るのは簡単です。


右足をだして右足がしずむ前に左足をだす、次は左足が沈む前に右足をだす。
そうすれば水の上を疾走できます。


こんなことが実際にはできるわけがありません。
同様に手をいくらまわしても揚力派発生せず、目がまわるだけです・

ですのでどちらも実現することはできませんので難しいのは同じです。
    • good
    • 0

レッド・ブル飲んでも、飛ぶのは無理かと?忍者ならば水上は、走れるのかと?

    • good
    • 0

それは生身の人間の話ですか?


そうだとしたら難しいではなく、どちらもできない、というのが正解です。
難しいと言うからには少しでもできる可能性がないと駄目ですからね。
    • good
    • 0

手をヘリコプターのようにすることです


水面を走るのは右足を水面に落ちる前に左足を出して左足が水面につく前に右足を出せばいいだけですから簡単です
    • good
    • 0

水面は右足が沈む前に左足を前に出せば水面を沈まづに走る事が出来ると思うが、手をヘリコプターの様に回すのは至難の業でそのうえ腕を回すだけでは揚力が生まれませんから無理と思われます、依って水面を走る方が可能性としては有かな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!