アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この数学の一次不等式の問題で矢印を書いたところが分かりません。
なぜ5<k/2≦6になるのですか?
良ければ教えて頂きたいです。

「この数学の一次不等式の問題で矢印を書いた」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像が読みにくいとの意見があったのでもう一度添付失礼致します。
    お答えいただいている方誠にありがとうございます。

    「この数学の一次不等式の問題で矢印を書いた」の補足画像1
      補足日時:2023/08/24 16:23

A 回答 (3件)

No.2 です。

鮮明な画像を見ました。

失礼しました。

k/2 > 6 は含まないので、
 5 < k/2 ≦ 6
でよいですね。

#2 の最初と最後は間違いでした。

ということで、訂正して全文を書けば:

(始め)***********************

x は
 1 ≦ x < k/2   ①
なので、
「~を満たす整数がちょうど5つ存在する」とは、下が
 1 ≦ x
なので、
 x= 1, 2, 3, 4, 5
ということで、かつ
 x < 6
だということです。
x=6 のときには「整数が6つ」になってしまいますから。

つまり
 1 ≦ x < 6   ②
ということ。

②になるように①の「k/2」を決めるとどうなりますか?
k/2 = 5 だと、①は
 1 ≦ x < 5
になってしまって、x=5 が範囲に含まれなくなってしまいます。
k/2 > 5 であれば
 1 ≦ x ≦ 5 < k/2
で x=5 が含まれますね。よしよし。
よって、
 5 < k/2    ③

同じようにして、
k/2 > 6 だとすると、①は
 1 ≦ x ≦ 6 < k/2
となってしまって、x=6 も x の範囲内に入ってしまいます。こりゃだめだ。
k/2 = 6 であれば、①は
 1 ≦ x < 6 = k/2
なので、x=1~5 となって x=6 は含みません。よしよし。
よって
 k/2 ≦ 6   ④

ということで、③と④から
 5 < k/2 ≦ 6

(終わり)******************
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございました︎✿

お礼日時:2023/08/25 17:51

画像がよく読めませんが、矢印のところには


 5 < k/2 ≦ 6
と書かれていますか?
だったら、それは間違いで
 5 < k/2 = 6
でなければいけません。

x は
 1 ≦ x < k/2   ①
なので、
「~を満たす整数がちょうど5つ存在する」とは、下が
 1 ≦ x
なので、
 x= 1, 2, 3, 4, 5
ということで、かつ
 x < 6
だということです。
x=6 のときには「整数が6つ」になってしまいますから。

つまり
 1 ≦ x < 6   ②
ということ。

②になるように①の「k/2」を決めるとどうなりますか?
k/2 = 5 だと、①は
 1 ≦ x < 5
になってしまって、x=5 が範囲に含まれなくなってしまいます。
k/2 > 5 であれば
 1 ≦ x ≦ 5 < k/2
で x=5 が含まれますね。よしよし。

同じようにして、
k/2 > 6 だとすると、①は
 1 ≦ x ≦ 6 < k/2
となってしまって、x=6 も x の範囲内に入ってしまいます。こりゃだめだ。
k/2 = 6 であれば、①は
 1 ≦ x < 6 = k/2
なので、x=1~5 となって「整数が5個」を満足します。よしよし。

ということで、②となるためには、①の「k/2」は
 5 < k/2 = 6

上に書いたように、「k/2 > 6」だと x=6 も x の範囲内に入ってしまって「ダメ」なので
 5 < k/2 ≦ 6
ではいけません。
あくまで「<」を含まない
 5 < k/2 = 6
でなければいけません。
    • good
    • 0

1≦x<k/2


を満たす整数xがちょうど5つ存在するとき,
その整数xは
x=1,2,3,4,5
だから
x=5は1≦x<k/2を満たすから
1≦5<k/2
だから
5<k/2
x=6は1≦x<k/2を満たさないから
6<k/2でないから
k/2≦6
↓これと5<k/2から

5<k/2≦6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御説明ありがとうございました︎✿

お礼日時:2023/08/25 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!