アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は30代前半、妻は30手前です。
交際歴は約2年で結婚3ヶ月ほどです。
式は挙げておらず子供もおりません。
長文になります。

詳しくは書けませんが、交際してしばらくして妻が精神的な病にかかりました。仕事も休職し安静に過ごしつつ、精神科とカウンセリングを受診する日々が続きました。
私はそれを必死に支え、交際の途中から同棲もして妻のサポートを行ってきました。

辛い治療もありましたが、約一年でようやく妻の病が落ち着き(と言っても完治ではありませんが)、復職も果たしました。
ちょうどその頃に今度は私が疲れてしまったのか軽い鬱状態に陥りました。自身も精神科にかかり、鬱とまでは診断されてませんが現在も治療中です。
約一年に渡り自分を犠牲にしてきたツケがきたという感じです。その間、仕事はしつつも自分の趣味や時間というものはほぼ全て封印して妻をサポートしてきました。
私は元々1人でなんでも楽しめてしまうタイプで、結婚願望がなく自由気ままに生きていたのですが、愛する人の危機に「出来ることはなんでもしよう」と自分を変えました。

しかし妻を支える身であったため本人には言えず、苦しんでいました。

そんな中、妻から結婚の話が持ち上がりました。私は「今はそういう気持ちになれない、まずは穏やかに過ごして精神的に落ち着いてからにしよう」と言ったのですが、結婚するかもわからない人とこのまま穏やかに過ごせない、それならば別れるとまで言われてしまい…かなり揉めました。
正直私も精神的に参ってる状態だったので、一時は別れ話にもなったのですが、全てに悲観的になる妻を見てられず。

かと言って今の私が決断してよいものかわからず、妻に正直に話しました。自分の状態や精神科に通院していること。

かなり妻もショックを受けていました。
しかしそれならば、やはり結婚したほうがいいんじゃないか、と妻は言います。両家のサポートも得られるようになるし、自分(質問者)の治療に必要なら別居だってしてもいいし、家族だからこそ支え合うことができるようになる、と。
このときはお互い感情的ではなく冷静に話ができていたと思います。
私もその言葉を受け、確かに家族になるっていいかもしれないと思うようになり、結婚することにしました。

妻は元々感情の起伏が激しいタイプで、感動や喜びもすごいのですが落ち込むときはどん底のようになります。
精神的な病と戦っている最中もそれはもうものすごい落差がありましたが、なんとか支えてきました。
復職してからというもの、自信が休職していたためか立場が弱くなってしまい職場でのストレスが激しいようで、とにかくよく家で落ち込み、またイライラしています。

今までは病のせいということでそれを指摘することはありませんでしたが、つい先日も非常に激しくイライラしていたようで、その怒りをぶつけられてしまいました。といっても、暴力や暴言ではないですが、あまりにも冷たい態度を取られてしまいこちらも参ってしまいました。
翌日になると人が変わったように昨日のイライラの理由をペラペラと喋り始めたのですが、私にはそれでも昨日の態度が理解できず、初めてその点について指摘しました。

すると、「それも含めての私なんだけど、イヤならもう感情を封印する。」と極端なことを言い始め、それもまた私を困らせました。
確かに落ち込んでる妻も喜んでる妻もその人自身なんでしょうが、今の私には落ち込んでいるときの妻の態度に対処できません。

仕事から帰り、今日の妻の気分はどうかな、穏やかに過ごせるかなと心配する日が続き、このままでは私の病も悪化するんじゃないかと危惧しております。何より、本来安らげるはずの家で安らげないのは、とても苦痛です。
離婚も考えましたが、それはあまりにも早すぎるし、後悔もしそうです。お互いに愛情はあると思いますし。

そういうわけで、結局結婚前と今とで環境が変わっていないので、支え合うどころかお互いがストレスの原因にすらなっているんじゃないかと思います。そこで考えたのが別居なのですが、これを言い出すとまた妻の精神が崩れてしまいそうで、言うのにもとても勇気が必要ですし、そもそも別居が正解なのかもわかりません。
幸い、妻の両親との仲は良好で、私達の事情もある程度は把握しています。思い切って相談して頼ってみるのも手かもしれないと考えています。

文章が乱雑になってしまい申し訳ございません。
同じような経験がある方、なかなかいないとは思いますが…そして結婚への甘い考えなど厳しい意見もあるとは思いますが、なんらかの助言をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

簡単なことなんですけどね。



妻の病いは、あなたが原因ではないし、妻の気質もあなたが原因ではない。であればね、あなたがどうするかがその状態を変えないんですよ。状態が変わるキッカケにはなるかも知れませが、状態がそうである条件は妻にあるのであって、あなたはそれを変えれないんですよ。

雨が降ると不機嫌になる人がいるとして、じゃあ雨が降らないようにしよう。なんてできない。雨は降るんですよ。で、雨が降ると不機嫌になると分かってるなら、雨が降れば不機嫌になる、ということを当然に想定して暮らせ、なんです。当然に想定できるなら、対処を学べ、なんです。

で、妻の両親に相談するのは無駄ですよ。その想定がありながら、これまで対処不能だったという人達ですからね。

で、これと同じことが、あなたにも言えるんですよ。あなたの辛さは、彼女が原因ではないんです。それが、あなたの本来の姿なんです。その姿が如実になったキッカケが彼女であって、キッカケだけを除けてもね。原因はあなたに残るのです。キッカケを除ける。雨が降らないようにするなんてことは、できない。

あなたには、彼女を拒絶する健全さがないんです。それは、彼女のせいではない。あなたの問題です。

そして人は自分に見合うものしか手に入らない。自分以上のものを手に入れることはできないし、自分以下のものには見向きもしないんです。

自分の写し鏡が、目の前の妻ですよ。鏡から逃げても、自分からは逃げられないよ。

なので、向き合え。他に方法はない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
雨の表現、とても心に刺さりました。確かに私はなんとかして妻が安心できるような環境を作ろうとしていましたが、やり方が違っていたんですね。対処を学べ、というのはまさにその通りかもしれません。
そして彼女を拒絶する健全さもありませんでした。確かに私の気質、私が原因の部分ですね。
言葉は鋭いようですが、とても優しく感じられます。

向き合います。自分と、妻と。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 19:02

結婚して、30年近くなる主婦です。


私の場合は、結婚してから、色々なストレスによって、双極性障害になってしまいました。

>今までは病のせいということでそれを指摘することはありませんでしたが、つい先日も非常に激しくイライラしていたようで、その怒りをぶつけられてしまいました。といっても、暴力や暴言ではないですが、あまりにも冷たい態度を取られてしまいこちらも参ってしまいました。
翌日になると人が変わったように昨日のイライラの理由をペラペラと喋り始めたのですが、私にはそれでも昨日の態度が理解できず、初めてその点について指摘しました。


奥様は、今も通院中でしょうか?
私は、軽躁によって、イライラしたり、暴言を吐くことがあります。
そうならないように、10年以上前から、病院に通院して、投薬治療を受けています。
奥様の病名が分からないので、何とも言えないのですが、精神の病は、
長年連れ添ったパートナーでも、なかなか理解しがたいところがあるようで、私も、一度、夫から別居を言われたことがあります。

ただ、ご存じかもしれませんが、
「精神的に調子が悪い時は人生の大きな決断をしない方が良い」と、
言われていますので、両家の親御さんとも、話し合いをなさった方が、
良いかもしれません。

ちなみに、私の夫は、私の病気について、定年で家にいるようになってから、少しずつ理解してくれるようにはなりました。
いまだに、軽躁の時には、ちょっともめることもあります。
それでも、何とかお互い支えあっています。


>妻は元々感情の起伏が激しいタイプで、感動や喜びもすごいのですが落ち込むときはどん底のようになります。

お話を聞いていて思ったのですが、これは、病気からきているものかも?
しれません。

それと気になったのは、貴方は、奥様と同じ病院に通院されているのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
妻も治療と投薬を続けております。病名はPTSDです。
最初期はかなりの症状が出ていましたが今は落ち着いており、結婚を機に更に落ち着けると豪語していたのですが…なかなかそういうわけにもいかなかったようです。

精神的に調子の悪いときに人生の大きな決断をすべきでない、というのは承知しておりましたが、その中で結婚を決めたものですから、やはり思いとどまるべきだったかと考えてしまうことがあります。
感情の起伏については、元々の気質のようです。もちろん病気によってそれが増幅されている可能性は否めませんが。

病院に関しては私は妻に黙って通い始めたので、全く別のところです。

2人だけではなく、事情を知ってる両家の親を交えて、というのが現実的のような気はしています。
しばらく様子を見て、また同じようなことになったときに動きたいと思います。

お礼日時:2023/09/12 07:05

妻の親に貴方の育て方が悪かったから自分はこんな目に合っているから難とか責任を取ってくれと言いに行くのでしょうか


其れよりも
奥さんに親もとで過ごしたほうが楽ならそうしたほうがいいよ
僕も実家に帰って親と過ごすから
と言って徐々に離れてはどうでしょう
会いたいと言ったら迎えに行って親御さんに御世話になり有難うございました
と言って連れて帰りましょう
また機嫌が悪くなったら繰り返していると離婚になります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご両親には、今後の2人の過ごし方(別居も含め)の相談かなと思っていました。
どちらかが出てく出て行かないはさておき、この状況を繰り返していくと離婚になる、というのはその通りだと思います。
離婚を避けるために何が必要か、まずはそれを前提に妻と話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 21:16

別れればいいと思います。

高々3ヶ月、そんな気を張っている生活、この先も続けられるものじゃありません。

どちらが悪いわけでもない、病気もしかたない。結婚は、相性ですから、いいと思ったけど、合わなかった。縁がなかったってことです。子供もいない。バツイチだって、いまどき大した傷にもならない。お互い、もっといい人と出会うことができると思います。

小手先で、別居だのしても、根本的な相性が合わない人と、関係が変わることってないと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、別居は小手先だけで結局何も変わらないと…確かにそうかもしれませんね。
しかし気を張った生活が続けられないというのもその通りかと思います。バツがつくのを恐れているというよりは、結局は妻を傷付けるひどい男になる勇気が出ない…といったところでしょうか。
離婚も視野に入れて考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 21:10

お礼について。



あなたも、妻も。自分の本来を姿が愛されるに足ることを、目指しましょうよ。

それが、愛されないかも知れないと、思うから。そのの姿を自分ですら、拒絶してしまうのです。だから、キッカケだけを憎む。それが、病いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
自分の本来の姿とは一体なのなのか、と自問自答しているのですが、これも本来の姿なんでしょうね。きっと妻も同じだと思います。
互いに互いと自分を拒絶しないよう、そして妻にもそれが伝わるよう尽力してみたいと思いす。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 19:57

そりゃ離婚というのは不徳の致す所ですから。



弱いです。

まぁ、貴方は誓っていないと思いますが結婚式やりますと神父の前で誓いをたてますからね。

やると決めたらやり通さないといけません。

まぁ、鬱になったということでサステナブルじゃなかったんですよ

気合いだけでは乗り切れません

戦略が必要。貴方が怠った所はそこですね

気合いも無限じゃないです、適度にストレス発散したりする必要があります。

職場の状況は関係ないです。病気でやめたら良いので。

どうも変な見栄を張っている?そんな感じがします

精神病のお二人には張る見栄などありません

まずは現在地をしっかりと把握されるべきです。泥臭くて良い、余計なものを捨てて行く必要があると思います。

個人的には、少数でも良いので結婚式をすることをおすすめします

結婚式は決意表明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答ありがとうございます。
気合いだけでは持続できない…その通りなんでしょうね。

私は見栄を張っているつもりはないのですが、妻にはその節があります。それで退職にも踏み切れていないようです。
現在地を把握し、余計なものを捨てていく…そうですね、徐々に取り組んで行けたらと思います。
今の私達には少々難しいかもしれませんが、結婚式を挙げるのも視野に入れておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 19:16

うーん、仕方ないですね



貴方が弱いから。

支える人間はタフじゃないといけません

心を鍛え、体を鍛え、仕事も家事も出来ねばなりません。


貴方はそうじゃないのなら、確かに諦めるというのもアリかもしれません

奥さんって働く必要ありますか?

イライラするなら働がなくても良いんじゃない?

なんで無理に働かせるのかな。そこがわからないです

貴方が稼げば良いし、障害年金とかもありますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
心身共にタフな人間だと思ってたのですが、今回のことで弱い人間だということを痛感しました。

金銭的には困っていないので、無理に働かせているわけではなく妻の希望で働いています。転職なども勧めているのですが、職場の状況によりなかなか動けずにいるようです。

弱いという言葉、普段言われるような言葉ではないので、ありがたく受け取ります。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 18:57

こういう言い方は失礼ですけど、病気持ちの2人が話し合っても堂々巡りするばかりになるのではないでしょうか?



結婚を決めるに際し、両家の両親の協力も得られるしという判断があり、実際両親との関係も良好ならば、両親に相談したらどうですか?
別居するにしても、一時的に自分の実家に同居するとかなら不安も小さくなると思います。

病気の治療も含めて、親とも相談した方がよさそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まさに話し合いでは堂々巡りな状況が起こってしまっていて、ここまでではないにせよ似たようなことがちょくちょく起きてしまい私も妻も幸せとは言えない状態です。
もちろん幸せなときもあるのですが…今は苦痛のほうが大きく感じてしまいます。

妻の両親に頼るかどうか、それも含めて妻と話し合ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 19:07

一般論として、なぜか男が被害者にはならないシナリオが多いので、人生の選択に迷っているならば、弁護士との相談も、相談する材料には事欠かないのでしてみるのでいいのでは?



どう考えても、平凡な落ち着いた家庭生活が、永遠に続くような家庭ではなさそうなので、お金や権利関係の整理が出来るように準備しておくのも、お二人が幸せになるためには必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
幸いお金に関しては共有財産などほぼ皆無に等しいので、両者の合意があれば色々とスムーズに動ける状況だと思います。
ですが、弁護士への相談というのは全く考慮しておりませんでした。選択肢として考えておきたいと思います。

平凡な家庭が永遠に続くようではなさそう…というのはまさに私もそれが一番恐れていることで、ごもっともなんだと思います。だからこそこういう気持ちになるんでしょうね。
少し頭の中が整理できた気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 18:46

結局は、家族の、家庭内の問題、ですから、


外野が、他人が正解も不正解もないことです。

外から見て、どんなにおかしい?と思うことでも、
それでその家庭が回ってる、うまく言ってるのなら、
何ら問題ありませんし、とやかく言われる筋合いもないですから。
子供の教育なんかもそうですしね。
夫婦関係もしかりです。

結婚は、お互いが納得しないとできないことですし、
離婚もお互いが承諾しないとできないことです。
意見が違うならば、話し合う以外にありません。
相手を説得する以外に方法はありません。

相手の性格などを一番知っているのは、あなたですから、
それを踏まえて、あなたがしたい方向に、
相手を誘導、もっていくしかないです。
それが正解かどうかは、誰にもわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正解か不正解か、誰にもわからないというのはまさにその通りですね。結婚を決めたときもそう思いながら、これを正解にしていくんだと思い決断したものですが…
どの道を選ぶにしても、あの時の決断を失敗とは思わないようにします。

とにかくよく話し合って今後のことを決めて行きたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/09/10 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!