プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

水洗い不可の夏服ってどうされてますか?
冬のセーターとかならまだしも夏服を洗わず着回すなんて事は普通しないですよね。

皆さん不可表記でもリスク承知で家洗いされてる感じですか?

A 回答 (6件)

これを参照


https://www.tokyo929.or.jp/trouble_shooting/safe …

これからはケアラベルを確認してから購入しましょう。
    • good
    • 0

なぜ、ドライクリーニングの表示が付いているのか。

その前に、ドライクリーニングとは何かというと、例えば和服のエリ汚れに、ベンジンを使いますが、だったらベンジンを100リットルも用意して、ざぱーッと全体を浸けて洗えばいいじゃん、というのがドライクリーニングです。
ベンジンではありませんが、似たようなものです。そう言う訳で、油汚れは簡単に落ちますが、水の汚れ、汗や食べこぼしのシミは取れません。だって、油と水は分離しますので。
ではなぜ、ドライクリーニングを指定しているのかというと、水洗いすると生地が縮んだり、色あせたり、シワシワになったり、風合いが悪くなるから。そして、クレーマー対策です。水洗い可能にした場合、100人百様に、色々な洗われ方をして、クレームが来るとメーカーは困ります。
世の中、常識人ばかりではないので。そこで、防衛の為に、あえて水洗い不可にしておけば、水洗いして、風合いが落ちた、どうしてくれるんだ、というクレームから逃れられます。
そういう訳で、生地の組成、絹はやめた方がいいけど、木綿化繊は100%大丈夫です。ダウンも水洗いがお勧めです。洗うと、ネコを洗ったように、しなびてしまいますが、何回か固まったダウンをほぐしながら干していると、ふんわりきれいになりますよ。
    • good
    • 0

クリーニング店に出します

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなると特別な時以外着れないですよね。
洗濯機を回す感覚でクリーニングに出しに行かないといけなくなるので

お礼日時:2023/09/24 15:45

ほとんどの衣料がドライクリーニング推奨とされています。

医療のタグに表示されている取り扱いを厳守していたら不便で仕方ありません。ネットに入れて洗濯すれば良いと思います。
衣料が痛むのは自己責任で経済性を優先しています。衣料は家洗いです。
    • good
    • 0

水洗い不可の場合はドライクリーニングをしてくださいという意味です。



クリーニング店で石油系の液剤で洗濯する方法を言います。

多分中学の家庭科あたりで習うはずですが、なかなか覚えてませんよね。

こちらのURLに素材によっては家庭で洗濯できる方法がかいてありますのでご参考ください。

https://yourmystar.jp/c0_133/c1_26/articles/dryc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水洗い不可をドライクレーニングに出すのは知ってます。
ただ毎回出してると1シーズンで数千〜数万掛かってしまわないですか?

お礼日時:2023/09/24 15:42

水洗い不可なら普通にクリーニングでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなると特別な時以外着れないですよね。
洗濯機を回す感覚でクリーニングに出しに行かないといけなくなるので

お礼日時:2023/09/24 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A