プロが教えるわが家の防犯対策術!

素朴な疑問ですが、いわゆる懲戒解雇ってのをされた事をずっと記録に残しとかなきゃいけない理由って何のためなんですか?

質問者からの補足コメント

  • つまり、犯罪で解雇された人が他の企業に同様の被害を与えるのを防ぐためですか?

      補足日時:2023/09/28 17:14

A 回答 (6件)

NO.2です。


>つまり、企業を保護するのが目的なんですか?

そうです。
事件を起こしてからでは損失を取り戻すことは無理ですから。

私の務める会社では懲戒解雇されたのは、3つ
・横領 6千万円ほど。
・窃盗 数百万円ほど。
・情報漏えい 固有顧客の新製品設計データー。億単位の損失。

注意や降格で済んたものは、
・暴行 役員を酒に酔った勢いで殴った。
・不倫 既婚者同士の社内恋愛
・いじめ 社員同士のトラブル
※民事で示談したから退職まで行かない。

懲戒解雇は、刑事事件レベルのことを起こしたからで、
再発は、後処理と損失の回収難しさから、採用したくない。
今の時代、TVニュースネタは会社の存続にも影響するから。
    • good
    • 1

#3です。


> 解雇された人にそのまま就活させて
ちょっと視点が違いますね。
企業は人を採用する義務はないのですよ。
 
企業は必要な人を採用するだけ。
他に企業で懲戒解雇されるような人は、いらないという事。
単純にそれだけです。
    • good
    • 0

我々は関わりたくないですね、一生。

犯罪者とは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く同感です(^^)

お礼日時:2023/09/28 17:27

退職理由を一身上の都合と書いて置いて、懲戒解雇がバレたら有無を言わさず首ですよ。


懲戒解雇とは、それほど履歴に傷が付くという事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまり犯罪で解雇された人にそのまま就活させて、採用されちゃったらまた同様の犯罪をするかも知れないから記録に残すんですか?

お礼日時:2023/09/28 17:17

賞罰の経歴と同じで、次に採用する企業の判断材料に重要です。


誤魔化せば経歴詐称で、即解雇されます。

どの企業も危ない人は避けたいハズ。
それでも事情を確認することで採用を判断してくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまり、企業を保護するのが目的なんですか?

お礼日時:2023/09/28 17:10

死ぬまでとは言いません。


でも就職する際には履歴書を書きますよね。
履歴書には職歴の記述欄もあります。
 
職歴だけ覚えていて、離職原因は忘れた・・・では話が通らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなの、一身上の都合で良くないんですか?

お礼日時:2023/09/28 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A