アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銀行のカードに支店・口座番号があると、セキュリティが普通ですか?

上記2点の記載は無い方が、いいのですか。

特に意味がない気がしますが。

A 回答 (7件)

いえ、実は、重要な意味があるんですね。



銀行のキャッシュカードには、通常、【カタカナ氏名】のほか、本支店を表わす【店番】、【預金口座番号】等が表記されていますが、これは絶対に必要なものなのです。

ちなみに、その理由等をご説明いたしますと、

【1.キャッシュカードの正当な持ち主を表示していること。】
通常、金融機関の規模にもよりますが、一般的に預金の口座数は地銀で数百万口座、メカバンクですと、少なくとも2,000万~5,000万口座はあると言われております。

こうした中、例えば、キャッシュカードにカタカナ氏名だけを記載していた場合には、仮に街中でキャッシュカードを拾い、交番等に届けられたとして、警察から返却しようとしても、ぱっと見では直ちに正当な所有者かどうかの判別がつきません。

なぜならば、カタカナ氏名が同一の預金者が多数、特にありふれた氏名の場合には、同一カナ氏名の方が何十人も出てきてしまうからです。

このため、実際には、店番と預金口座番号を記載することで、迅速に正当な所有者を確認し返却することが可能になっているわけなのです。


【2.店番、口座番号とカタカナ氏名を記載していても、セキュリティー上なんら問題がないこと。】
既に同様の回答もありますが、店番、口座番号とカタカナ氏名を記載していても、暗証番号がわからない限り、預金が引き出されたりすることはありません。
例えば、株や投信の取引をする場合においても証券会社等に取引金融機関の口座番号等を登録したりしていますよね。
また、市役所等自治体から何らかの還付金を受け取る際、口座に振込してもらうことになりますが、このときにもこれらの内容を記載し連絡していますよね。

以上のとおり、金融業界では、キャッシュカードに店番、口座番号とカタカナ氏名を記載していても、セキュリティー上、特に問題はないものと考えられており、このような形式が広く採用されているところです。
    • good
    • 4

銀行のカードに支店・口座番号があるのが普通です。

今まで作った銀行のカードでその2つが載ってないカードは記憶にありません。

支店名を見られれば、その支店の近所に住んでると推測されることはありえますね。クレジットカードと異なり、銀行のカードは他人に見せるものじゃないので、あまり気にする意味は無いと思います。
    • good
    • 2

>銀行のカードに支店・口座番号があると、セキュリティが普通ですか?



ほとんどの銀行のカードには支店・口座番号の記載があるのが普通です。
クレジットカードとちがって、口座番号を知られたところで実害はほとんどありません。

>上記2点の記載は無い方が、いいのですか。

別にあっても困らないでしょう。
    • good
    • 3

店舗ごとの独立した採算管理のためです。


カードに限らず、通帳にもその表示があります。
    • good
    • 0

あると、振り込み先を書く必要が生じたとき、


通帳がその場になくても間違えることが少ないと思います。
全くブランクのカードが増えていますが、
自分自身が番号を忘れたり、
暗証番号を忘れたりすると手に負えなくなります。
取引銀行が一つならよいと思いますけど、
自分も受け取ってどうにも使えないし、
あまりに詐欺メールが入ってくるので
全く使っていませんね。
    • good
    • 1

有ればその口座に振り込めますが、抜き取ることはできません。

したがってセキュリティーには関係ないです。むしろ無くさないよに気をつける必要があります。
    • good
    • 2

>セキュリティが普通ですか?


ここの意味が分かりません。
セキュリティが普通ってどういう意味ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A