アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子夫婦の子育ての仕方についてです。

息子たちは私たちと同居してます。それは別にいいしお互いに助け合いになってます。

でも少し心配なのが2歳半になる息子を連れ歩きすぎな気がするんです。

例えば先日も寒い夜8時ごろにイルミネーションを見に行って帰ってきたのが10時前、そこからお風呂に入って寝かしつけ。

またあるときは朝から夜までお出かけ、子供は車で移動中に昼寝。

なんていうか幼児にとってみたら結構疲れないでしょうか?
見ててあげるから大人だけで遊んだら?というと子供と一緒でなければ意味がないという息子。

正直心配です。
子供にとっても平気なら良いですがまだ年齢的にも会話になりませんしどうしてあげたら良いでしょうか?

あまり気にしなくても良いものでしょうか?

A 回答 (9件)

同居していたら


正直少しでも水入らずの時間が必要なんです。
そうやって気をもんでいるお気持ちは理解できるけど
そういう思いが重たくなって
水入らずの時間を作りたくなってしまうんですよ。
子どもも同じ。
わかっていないように見えるけど
お子様自体が
パパとママを独占できる唯一の時間なんですよね。
家に居たらパパもママもご両親に気を使ったり
家事をしたりで
お子様がパパとママゆとりある空間で独占できないもの。
もちろん祖父母の大きな愛情は充分受け止めて感じてはいるけど
パパやママがやっぱり唯一の存在なんです。
今のかわいそうが未来のかわいそうに
繋がってしまう事の方が多いんですよ。
お孫さんがかわいそうではなくご両親がかわいそうと思えるような
存在になってあげてほしいです。
同居で何かに口出しして
家族だけでお出かけすると機嫌が悪くなり
雰囲気が悪くなって悲しい思いするなら
出かけない方がいい。
出かける時は祖父母も一緒
そういう生活をしてきたお嬢さんに
パパとママ家族水入らずの時間が全くなかったね。
他の人たちがうらやましかった。
そういわれた友人の母親が悲しそうに話してくれたことを思い出します。
子供は風の子。
親は馬鹿ではない限り我が子の事を一番に考えています。
毎日ではないんだもの
お出かけした時くらいは自由に
家には寝に返って来るだけでもいいんですよ。
ご心配なお気持ちは理解できるけど
御自身の息子さんご夫婦を信じましょうよ。
しっかりと家族の大黒柱でいてもらう為に。
しっかりと今の家に根付いてお嫁さんが居場所を見つけられるように。
時代はどんどん流れています。
全て見えない事にしてしまいましょう。
    • good
    • 0

心配してもよいが一切表に出してはいけない。


囲碁とか将棋とかで対局者以外が口出しするのと同じことである。
昔は「そういう輩は首を切られても当然である」と言われたらしい。
    • good
    • 0

2歳半の子どもにしてみたら、疲れると思います。

子どもが疲れたら、親に抱っこやおんぶしてもらえば良いと思います。自分の子供なので、過保護にならなくても問題は起こしません。子どもが年中熱が出たり、風邪を引いているのであれば、夜遅くまでの子どもを連れ歩くのを辞めさせたら良いです。その時が来るまでは、そっと見守って下さい。
    • good
    • 0

幼児は疲れたら寝る。



ベビーカー使ったり、親にだっこされたり、寒くないよう気を遣いイルミネーションにいったりしているでしょう。

なので大丈夫だと思う。

まぁ、熱がある子を連れ回す。
幼児には到底困難なことをさせる。例えば体力つけるために疲れても歩け!!根性を育てるんだ!我慢しろ!親が映画見たいだけなのに無理やり付き合わせ2時間じっとしてろ!など、被害があるなら別だけど…。

とりあえず見守ってては?
    • good
    • 0

2歳半ではかなりきついと


思います。イルミネーション見たいのは親でしょう。
このころは歯磨き絵本読み
9時頃には寝るというのが
一般的では?親のお楽しみなんてあとですーこの時期はちいさいこ中心にやって
成長してゆくんですがー。
    • good
    • 1

小さな子供にとって重要なことは、親と一緒にいること、まずそれが何より大事です。

つまり最優先事項です。それが最優先事項なんだから、何も問題はないんですよ。

疲れたら親に抱かれてどこでも眠る。それでいいんです。

でも、この質問の本質は、息子夫婦が親子で頻繁に出かけてしまってお寂しいってことなのかな、とも思いました。

たまには、私も連れて行ってよ、なんて言ってみては如何?
    • good
    • 0

たまに 連れまわす なら問題ないです。


ただし 子供が見ても何がいいのかわからないイルミネーションを見に行くのは 両親のエゴかもしれないな。最近、そういう親が増えてるそうだよ。
    • good
    • 0

>あまり気にしなくても良いものでしょうか?


余計な口出しは息子夫婦のストレスになるだけ。
相談されたらアドバイスする程度で良い。
    • good
    • 1

子育てに口は絶対に出さないほうがいいです。



ご同居とのこと、色々気になるとは思いますが…

これは鉄則です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A