dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29で、41の彼氏と付き合ってます。
結婚の話がでていて、互いの両親にも会いました。
私の親は、賛成ではないけど、どうしても結婚したいなら止めない、と言った反応です。ずっと反対されていたのですが、2年くらい付き合ってきて、親もそこまで本気なら、ということで一応許してもらったのですが、いざ結婚してもいいとなったら、だんだん不安になってきて、本当にこの人と結婚していいのか?と悩み始めました。
とても優しく、めちゃくちゃ金持ちというわけではないですが、何不自由ない生活ができる十分な稼ぎもあり、尊敬できる彼です。しかしいろんな人が、『歳の差は後々後悔するよ。』と言っているのを見て、不安になってきました。私自身、資格職でそれなりに稼いでいるので、お金のことは正直不安ではないのですが、彼がどんどん老けていくことや、健康のことが不安です。
マリッジブルーなのか、今のうちからそう思ってしまうということは、結婚しない方がいいのか、と悩んでいます。

A 回答 (13件中11~13件)

12才差なんて、当たり前です。



人は誰でも歳を取ります。若い女性が傍にいると、老けるのが遅いそうです。
あなたのセンスで若作りの洋服を着せれば10歳ぐらい若く見えます。

お幸せに!
    • good
    • 2

マリッジブルーかもしれませんね。


人の意見も大事ですが、自分の気持ちが一番大事です。
悩んでいるなら少し時間をかけて考えてもいいのでは無いでしょうか?
老けても良い、看護も介護もできると思うなら結婚するべきだと思います。
好きだけでなく尊敬もされているようなのでいい関係性だと思いますよ。
ただ、お子さんを望むならのんびりし過ぎるのはいかがかなとも思います。
よく考えて、今の気持ちをお相手に素直に話して一緒に進んでいけるといいですね。
    • good
    • 4

貴方の年齢からすると、たぶん最後のチャンスですから、是非とも結婚に向かって進んでください。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A