プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年、北陸新幹線が3月24日に敦賀まで延伸されますが、恩恵を受けるのは金沢と福井市だけだと言われている。本当か?敦賀からは更に延伸されるのですか?

A 回答 (5件)

> 来年、北陸新幹線が3月24日に敦賀まで延伸されますが、恩恵を受けるのは金沢と福井市だけだと言われている。

本当か?

金沢・敦賀間にお住いで大阪方面へ行くことが多い方などは、サンダーバード1本でというわけでに行かなくなって逆に不便になるのではないかと感じます。所要時間短縮と運賃値上げのバランスの面でも。

加賀温泉や芦原温泉もこれまでの関西方面からのお客さんがどうなるかですね。関東方面からのお客さんは呼びやすくなるのでしょうが、関東からだと新幹線があってもちと遠く気軽に行ける距離ではないから。


> 敦賀からは更に延伸されるのですか?

整備新幹線の計画としては湖西線の方を通って京都駅まで、そこから更に京田辺市の方を周って新大阪駅までだったはずです。
完成時期がいつになるかはわかりません。
昨今は米原へ出て終わり・・・という話しもあるような。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%B8 …

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%B8 …

参考まで。
    • good
    • 2

今回の北陸新幹線の敦賀駅延伸、首都圏⇔福井・武生の移動は容易になりますが、関西⇔北陸の移動は乗り換え回数は増える上に所要時間短縮効果は5分ほどなので、メリットを享受できる範囲は限られています。


敦賀駅でしたら北陸新幹線を使うより、米原駅から「特急しらさぎ」を使えば良いだけですから。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>敦賀からは更に延伸されるのですか?

構想としては、敦賀駅⇒小浜⇒京都⇒松井山手付近⇒新大阪駅と計画していますが、京都で反対があり不透明になってきています。
琵琶湖の東側、米原駅経由にすれば建設する区間は短く出来ます(建設費用の削減が可能)が、米原駅から東海道新幹線へ乗り入れる事は出来ないので米原駅止まりとなってしまいます。

沈んでしまった関西経済の浮上を鑑みると、反対している場合ではないのですが、その辺りの理解が得られていないのが現状です。
    • good
    • 2

北陸新幹線が3月24日に敦賀まで延伸されるのは、その先に京都と新大阪にまでつなげる予定だからです。

敦賀までの延伸はその途中経過に過ぎません。
    • good
    • 0

恩恵を受けるのは、関西エリアからもあります。


大阪(サンダーバード)➡️京都➡️敦賀(新幹線)➡️富山

"延伸ルート"
敦賀➡️小浜➡️京都➡️新大阪 の予定
    • good
    • 0

>恩恵を受けるのは金沢と福井市だけだと言われている。


その可能性はあります。

最終的には米原か京都あたりに伸ばす計画はあります。

敦賀市は始めは栄えるでしょうけど、最終的には厳しいかもしれません。
・敦賀市に支店を置かなくなります。福井市や金沢市から出張出来ます。
・旅行でも日帰りが多くなり、敦賀市の宿泊は長期的には減る可能性あり。
・新幹線が出来ると在来線が減る傾向があり不便になる可能性あり。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A